桐生市の奇蹟、花火大会!
小梅琴平公園の特徴
白いアカシヤの花が咲く5月には、甘く柔らかな香りを楽しむことができます。
河川敷に位置し、広い駐車場があり、家族連れや愛犬と楽しむのに最適な公園です。
奇蹟の桐生花火大会、前夜祭から素晴らしかった♪来年はもっともっと素敵なものになるはず!ありがとー♪
一年に一回の楽しみになりました😇ただ、普段の公園はなんもなく寂しい💦
花火大会の時はたくさんのキッチンカーが並びバンド演奏もやっていて楽しいです。普段は犬の散歩などに最適な広場です。
河川工事している。以前来たときより、木も伐採られて、河川も工事中であり、さっぱり、開けた感じである。
2023年初の花火をみれました。桐生市花火大会実行委員会の皆さま、観覧された皆さま、素晴らしい花火を一緒にみられ、貴重な経験をありがとうございました!
桐生市の花火大会、初めて行った大会でした。
去年から桐生市で花火を打ち上げるようになりました!会場はここの公園になっております。詳細は桐生市のホームページをご確認ください。
17日は、お昼から沢山の店が出ていてイベントも行われ夜には花火が3000発約4十分上がりました。人も沢山出ていた。
去年から開催してましたが、毎年秋近くに此処の公園で「花火大会」を開催してるようです。今年(2023年)は祝日の前になるので、河原以外の所からでもスターマインが見えるので自分も楽しみです。昔は堤防上に車いす付きのちゃんとしたトイレが設置されてましたが・・・最近になって下の方に作られてたので私も全然気付かなかったです。(´・﹏・`;)
名前 |
小梅琴平公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-46-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/sports/kouen/1005643.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夕方の公園はとても綺麗でした。