二代目の逆襲、旨さ満点!
麺処 笠懸Ichi(かさがけ いち)の特徴
つけ麺二代目の逆襲が絶品で、濃厚なスープと平打ち麺が相性抜群です。
牛羅王ラーメンはテールスープの深い味わいで、具材も豪華に楽しめますね。
おつまみメニューが豊富で、昼間の居酒屋感が楽しいユニークなお店です。
初訪です。入り口にお弁当だとかのメニュー貼りがあったが、麺屋である事も信じて入店。最初に目についたのはガリガリくん(アイスキャンディ)? そしてカウンターに並んだ一升瓶。おつまみなどの一品料理や何処かしらのPrチラシ?など壁は隙間なく貼られてます。おすすめとありましたタンメンを大盛、餃子セットを注文。ご飯もついてきて、おかわり自由、漬物・振替もありお得感あります。提供までは10分ほど湯気の香りを嗅ぐと、野菜の香りがとても強い。スープは塩味のみが感じられとてもクリア。やや水っぽいか?と感じた野菜は味付けも控えめ、瑞々しさと食感を残してスープと程々に合います。中華麺も特にはクセなく、特記なし。上品?ではなく味がおとなしすぎと感じました。口を付けてから飲み込むまで何の主張もないのは流石に寂しい。野菜に混ざったアレな香りは少々苦手。それなりに美味しいのですが、私にはちょっと物足りなかったです。餃子は皮が開いちゃってたり、少々お茶目でしたが、柔らかめの皮に甘みのあるお汁たっぷりな華のある餃子でした。美味しい。岩塩と醤油に分けて食べてみましたが、岩塩の意味は私には??でした。申し訳ない。とてもバイタリティあるお店で、空間も決して広くなくとも奥行を感じあり、ゆったり使えます。カウンターも割と広く使わせて頂きました。接客も明るくて丁寧。好みや用途が合えば良いお店だと思います。
つけ麺二代目の逆襲甘みのあるスープ牛羅王カルビスープっぽいよい研餃子野菜の甘みスープが溢れ出る岩塩で食べると美味しいねぎ塩ダレのゆで餃子塩味が付いてて美味しいどれを食べても美味しい。
お店は清潔感があり、接客も良し。つけ麺を売りにされているので麺の太さにバリエーションがあって楽しめることも良いですね。合盛つけ麺の温かい汁は凝って美味しいかったです。冷たい方はごまだれも良いのですが、こちらは今後に期待として星4にさせていただきます。ご馳走様でした。
つけ麺が食べたくて、検索したらあったのでふらっと。雰囲気的にはラーメン屋と居酒屋の真ん中という感じ。つけ麺は結構味が濃いめの印象。付け合わせはキャベツなども乗ってました。メニューが色々ありすぎて迷いましたが、やはり王道が美味しいかなという感じでした。しゅうまいのポップに目がいったので、頼んでみました。大きくて、食べ応えもありました。追記クリームソーダも飲める!
居酒屋さんが昼間つけ麺屋さんになるんですね。ボリュームたっぷりお腹いっぱいになります。お味は可もなく不可もなく。カレーはめっちゃ美味かったw
とにかく、おつまみメニューが豊富です🎵そして、美味しい|•'-'•)وナイス!つけ麺も、美味しい|•'-'•)وナイス!ラーメンだって美味しい🎵
つけ麺研究所と言うこともあり、塩つけ麺をいただきました!やはりうまいー‼️餃子も塩で食べると、うまいー!
居酒屋色が強めなつけ麺屋さんです。ギョーザの種類が多くどれを注文しても間違いないです。つけ麺もハズレは無いです。個人的には🦐がオススメです。
ウマーイ!ヾ(≧∇≦)一番人気をうたっている「二代目の逆襲」をいただきました!ランチでもつ煮とライス(おかわり自由)のセットつけたら満足感パネーです!もつ煮もおいしい!味の系列としては大勝軒とか麺屋武蔵とか。濃いですよ!
名前 |
麺処 笠懸Ichi(かさがけ いち) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-30-5118 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

楽しいお店です。ラーメン屋というよりは酒処って感じ。常連と思しき客が賑やかに食べて飲んでいた。カウンターで静かにつけ麺を食った。