群馬名物 鳥めし弁当、冷めても美味。
登利平 桐生店の特徴
群馬県民に長年親しまれる鳥めし弁当が楽しめるお店です。
冷めても美味しいと評判のとりめしは、お持ち帰りにも最適です。
有名な焼き鳥もおすすめで、晩酌のお供にぴったりです。
群馬の名物といえばやはりコレ!!鶏胸肉が甘く味付けされていて美味しい。個人的には松より竹推し!群馬県に来た際は一回食べてみて欲しい!!
大好きなお弁当です。鶏はむね肉?なのか薄く切って焼いてあります。写真はもも肉も入ってますがむね肉のみがおすすめです。甘辛いたれと軟らかな肉質は他の鶏弁当のはまったく違う味です。知り合いが好きなので必ずお土産分も購入します。自宅の地域ではこの店舗はないので、群馬に来たときは必ず買います。おすすめ!
界隈では有名な鳥めし弁当や焼き鳥のお店です。久しぶりにお店の前を通って思い出したので、立ち寄りました。群馬では色々なイベント事があると、こちらの弁当を食べるケースが比較的多い印象です。ソウルフードの1つとも言えるかもしれません。「鳥めし弁当 松」をいただきました。むね肉ともも肉の2種類が入っています。比較的さっぱりしたむね肉と、鳥の旨味を感じるもも肉が、濃い目のタレと良い組み合わせで美味しいです。少し懐かしいような昔ながらの味わいです。移動中やイベントでの食事を調達する際には、ご利用しては如何でしょうか。
登利平さんは群馬県内各所に店舗があり、鳥めし弁当は群馬県民に長年親しまれている弁当です。イベントなど人の集まりがあると鳥めし弁当が登場するなど県民食として定着しているようです。群馬県優良物産推奨品にも指定されており、人気のお薦め弁当の鳥めしは、薄くスライスした鶏のムネ肉を使用した(竹)と薄くスライスしたムネ肉とモモ肉を使用した(松)があります。秘伝のタレが鶏肉とご飯にしっかりと染みていて冷めても美味しくいただける弁当です。桐生店は道沿いの路面店なので路上駐車する方も居ますが、道を挟んだ向かい側の「本三パーキング」を利用出来ます。スタッフさんに頼めば100円までの無料券を発行してくれます。
群馬にある鶏めし販売されているお店です。今回はソースカツ丼を食べに行った帰りに購入しました。鶏肉沢山入った美味しいお弁当でした!こちらのお店は店舗駐車場は無く、道路挟んで対面にある有料駐車場を利用する形となってました。店舗利用でサービス券を頂けます。
ここの登利平、今まで色々な登利平を食べてきましたが、ベストオブ味が濃い!です。私はこの濃さが好きかな。でも賛否あるみたいなのでお好みで!また、鳥カツのお惣菜が置いてあったり、豚の炙り焼き弁当がデフォルトで作り置きしてあり、感動しました。炙り焼き〜は大抵来店前予約の店舗が多かったので。また是非行きたいです。
上州御用 鳥めし 松弁当タレが染み込む鶏肉が美味しい本店のレストランでも食べたことがあります美味しかったのでリピート購入美味い!群馬県を代表するお弁当ですねごちそうさまでした。
鳥弁当がとてもおいしい。前回の群馬旅行の際に持ち帰ったのが忘れられずに、群馬に来たので思わずゲット。薄切り鶏肉とタレの相性は抜群。このお店が近くにあればなぁ、と言わせる味です。
群馬を代表するソウルフード。味付け、食感共に優しさ満載。所狭しとご飯を覆い隠す鶏肉。ご飯の端に控えめに佇む梅干し。群馬旅行の choice に入れて間違いなしの逸品です。美味しいです。桐生店は商店街の中にあります。駐車場は不明ですが、皆さんは店前に駐停車してました。迷わなければ購入は早いので、大丈夫。たぶん。
名前 |
登利平 桐生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-47-5002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

某ケンミンショーで紹介された群馬県民ソウルフードの一つ。美味しい、何十年と同じ味でまた食べたくなる。「西の西陣、東の桐生」と言われた織物の街桐生は織物の買付で来桐する商人、今で言うバイヤーや粋な旦那衆により栄えた街。美味しいものやハイカラなものがたくさんあります。