古民家で味わう天下一品蕎麦。
そばわかいの特徴
住宅街の古民家で提供される、最高の美味しさの蕎麦が魅力です。
天ぷらも含むお得感満載のランチメニューが大好評です。
お店を見つけるのが難しいけれど、味は天下一品の蕎麦屋です。
海老、野菜天ぷら+蕎麦1,760円お店は少し入り組んだ住宅街にあり、少しわかりにくいです。駐車場は10台程あります。お店は、少し暗く、畳にテーブルスタイルです。女将さんは上品な方で蕎麦以外にきのこご飯と白和え、煮物の小鉢がサービスで出てきました。天ぷらのボリュームが凄いので、腹がはち切れそうになりました。次回は海老天と蕎麦にしようと思います。肝心の蕎麦はコシがあってとても美味しかったです。ただし大盛りはできないとのこと。とても素敵なお店でした。
住宅の中にある古民家の同店営業中の看板が木戸にさがっていなかったらわからなかったら。注文を終えるとお通しに小鉢2皿とひじきご飯がやってきました。肝心の蕎麦も喉ごしが良く心地よい(蕎麦つゆは既製品ぽい味でしたが)野菜天ぷらはサクサクでボリューム満点。
初めての訪問でした。着いたら古風な建物で雰囲気がある。もりそばを食べた。麺は福島県産を使用しているようだが、やや黒みのある風味豊かなものであった。つけ汁は甘く、普段食べている感じではない。辛目のつゆで食べたかった。
値段もリーズナブルでとてもお蕎麦も天ぷらも美味しくとても推すすめなお店です。
メニューには説明書きはないが天もり蕎麦を注文したら、小鉢2種、炊き込みご飯、甘味が付いてきました。住宅街の隠れ家的なお店なので、かしこまったお店かと思いましたがおばあちゃん家に来たような印象でした。小鉢や蕎麦汁の味付けは甘味が強い感じでした。
分かりにくい所にあるお店です。営業中の札は出ていますが、門の木戸も閉まっています。木戸を開けると狸がお出迎えしてくれます。横へのアプローチを進むと暖簾が掛かった入り口で、靴を脱いで上がります。野菜天ぷら付きのもりそばをいただきました。まず、お茶と小鉢とごはんが出てきました。美味しいのはもちろん器も盛付けも美しい。天ぷらは予想以上の盛りだくさん。天つゆも付いてます。蕎麦は細いです。汁は甘いめで鰹節の匂いが立ちます。もちろん美味しいです。
最高の雰囲気と美味しい蕎麦を堪能。
お蕎麦が引き締まってて凄く美味しかった。その上、野菜の天婦羅が衣サクサクで野菜本来の甘味が気持ちいいほど引き立ってます。
以前、投稿者さんが書かれている通りランチはお得感があります。野菜天付きのもりそば1,100円でボリューム満点です。前菜が2品、炊き込みご飯が先に出てきますよ。この日はシシタケと言うキノコの炊き込みご飯でしたが美味しかったです。大盛りはプラス300円です。場所が分かりにくいですが、趣きのある控えめな佇まいで、居心地は良いと感じました。仲町で息子さんが「若」と言うお店をやられてるそうです。Googleマップには既に投稿されていましたが、写真を見たところなかなか良さげなお店だったので、今度はそちらに行ってみようと思います。
名前 |
そばわかい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-47-0973 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しい蕎麦、雰囲気も良し、女将さんの接客も良し!また行きたくなるお店です。場所はかなり分かりづらいです。