糸魚川近くの清潔トイレ休憩所。
平岩パーキングの特徴
糸魚川市から長野市へ向かう国道148沿いに位置する、便利な休憩スポットです。
新しいトイレと自販機があり、休憩に最適な環境が整っています。
展望が良く、思わぬ景色を楽しめる貴重なロケーションです。
秋に行くと越冬するカメムシの大群が壁や天井にびっしり!が見れます。バイクの帰り道疲れてテンション下がっていたのにびびってハイテンションで帰れましたありがたやありがたや。
駐車場は狭いですが、展望はいいです。雨飾山が見えます。公衆トイレや自販機もあります。観光地の案内板もあります。
トイレと自販機あり。見晴らしがなかなか良いです。
実際はもう少し白馬よりの場所です😅トイレがあり便利、ドリンク自販機も有り🥤🚃大糸線の撮影📸ができました👍200ミリ望遠で撮影しました。300ミリにテレコン2倍で撮影してみたい場所です♪📸🥰
明科から糸魚川までのサイクリングで休憩。自販機有り。あとは何も無いですが、トンネルの連続で休憩ポイントが無いので貴重な場所となりました。
新潟と富山を繋ぐ快走路にある広々としたパーキングです。
25年振りに来ましたが昔と場所が変わってるんですね😢どうりで景色が違うと思いました😅前の場所は発電所みたいなのがあったような‥
貴重なパーキングですが、自販機が金を取ったのに飲み物を出しませんでした 💢
2023/5/7 時差投稿です🎶長野県と新潟県に観光で行った際に、トイレ🚻休憩で立ち寄りました🤗天気が良ければ景色も良さそうですね🤗
名前 |
平岩パーキング |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

休憩スポットトイレキレイ 自販機あり近くに温泉があるらしい。