伊勢崎市の遊具満載!
連取中央公園の特徴
遊具が豊富で小さなお子様も楽しめる公園です。
石で築いた土盛りが特徴的な不思議な造りです。
夜桜が美しい、伊勢崎市民の憩いの場所です。
広い公園。宮郷第二小学校の隣。大体15台位の駐車場が、学校との間にあります。2台分の車椅子マークの駐車場もあります。地形を利用した滑り台が2つ、ブランコや跨ってくるくる回るシーソーの発展版のような遊具、ロープの上に滑車のついた遊具などが有ります。割と広めで小さなお子さんも楽しめると思います。草は年に数回刈りますが、タイミングによってはボウボウのときも。市街地に近く、西部公園ほどメジャーではないので、程よく空いてはいます。桜の時期には桜も咲きますよ。
近くに用事があったついでに楽しく遊びましたぁ。どんぐりが沢山おちていて喜んでいましたぁ♪
遊具が沢山あって楽しめます。
遊具は滑り台やブランコぐらいですが、道路からは石で築いた土盛りが幾つも見えるちょっと変わった造りです。駐車場があります。
伊勢崎市民の憩いの場所です‼️
広くて良いのだが平地がない。
墓地とアパートに挟まれた不思議な趣のある公園です。牛のオブジェやロボット型のトイレ、猫のブランコ、巨大なヤドカリ。なぜ?って思うところが満載ですが、子供にはそれがとても楽しいようです。
とても広い公園。小さい山やそこからの滑り台。遊具も充実してます。日曜日は子供たちが沢山います。
誰も居ないのでよかった。
名前 |
連取中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さくもなく大きすぎずの公園です。木陰と遊具があり子供も大人ものんびり出来ます。夕方はワンコの散歩の聖地。うんち等はマナーよく転がってません。