鴨南蛮ざるそば、老舗の味。
中町喜多八の特徴
1920年創業の老舗蕎麦店で、味わい深い鴨蕎麦が人気です。
透明な蕎麦湯と特盛り天ざるが好評で、顧客を魅了します。
カレー蕎麦はおいしいと評判で、リピーターが多い隠れた名店です。
長年、県庁へ来てましたが、気づかず、初訪問です。この辺りでは、知らぬ人はいない名店で、歴史を感じる佇まいです。今回は、海老天丼(セット)1000円を注文。少し丼の大きさよりは、少な目で盛られた天丼は、エビ2本と野菜の天ぷらがのり、天ぷらの揚げ具合も良く、タレも絶妙な味わいで、つゆだくでなく良かったですね。セットのかけそばも、丁度よい量で蕎麦も旨いです。セット1000円は満足のランチとなりました。次回は蕎麦もメインも食べてみたいです。美味しく頂きました。ご馳走様でした。
福島駅周辺では最も老舗ということで伺ってみました。タッチパネルでの注文システム、気軽で良いですね!十割せいろを頂きました。中細でエッジくっきり、プリプリで弾けるようなコシ、瑞々しさを含んだ風味豊かな蕎麦でした。福島の蕎麦屋を巡り、プリプリした瑞々しい蕎麦が多い傾向を感じました。つゆは辛くて甘く、奥行きはそれほどながらキレのある旨味。カジュアルに日常使いしたい、飽きない美味しい蕎麦でした。
本日は30日だったので、ご飯類はなし、蕎麦のみ、鴨蕎麦を食べました。1人で切り盛りしていましたが、テキパキ。お蕎麦も美味しかったし、丼物食べたくなりました。再訪問したい。
2023/03/29現在特盛り天ざる1300円を頂きました。特盛りは麺の量が通常の3人前とのこと。結構お腹いっぱいになりました。天ぷらはサクサクで美味しかったです。お昼はサラリーマンで混雑していました。価格は良心的だと思います。
お蕎麦コシがあって美味しかったです、蕎麦湯が透明でした。レジには無料の天かすが有りましたよ。ただ店内が寒くて 滞在時間が短くなってしまいます。駐車場はお店のすぐ脇にあります。どう停めるのが正解かわからない作りでした。駐車場には仕切りのラインなどがありません。
老舗巡り第977弾 1920年創業の老舗お蕎麦屋さん 鴨せいろ1000円を注文。駅から歩いて10分ぐらいのところにあるお蕎麦屋さん。お蕎麦は喉越しの良いツルッとした感じでつゆの塩梅も良く美味しい。他のものも食べてみたくなる味わい。日本で株価が大暴落し、戦後恐慌が起こる。駐車場なし現金のみ。
いつも食べているのはざる蕎麦、野菜天付ざる蕎麦器が天ぷらも入る程度の大きさのため、天ぷらを蕎麦つゆにつけるにはいいのだけど、だからといって、どっぷりつけないほうがいいです。蕎麦も半分もつけないで食べたほうが美味しいと思います。全部つけたらそりゃからいでしょう。暑い時期は冷たい蕎麦。寒い季節は温かい蕎麦。春秋は好きなように。年中うまい蕎麦を食べることができます。値段も手頃です。
老舗のお蕎麦屋さんです。趣のあるお店も素敵です。
鴨なんばんのネギが甘い店は良い店。間違い無いね!天ぷらもさっくりした食感で文句無し。美味しかった。
名前 |
中町喜多八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-522-8642 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

杉妻会館での会議の前に入店。カレー蕎麦が美味しいと聞いていたので、天丼セットのカレー蕎麦を注文。1300円。盛りはほどほど。少し塩っ気が強いが美味しかった。