名物タラ汁、旨味が際立つ!
栄食堂の特徴
人気のタラ汁は、出汁の旨さが際立つ一品です。
新鮮な刺し身やカジキ煮付けも楽しめる豊富なメニューです。
朝食にぴったりの、8時から営業の大衆食堂です。
有名な「エラ汁」目当てで訪問。エラや目玉まではいっていてビックリしましたが、魚の旨味がシンプルに味わえて美味しかったです!
たら汁美味しかった!まさかのたら1匹丸ごと入った小鍋。満腹でした。鱈も普通の鱈なんですが骨以外皮も全部食べられる。とろとろで美味しい。パサパサ感がない。鱈だけ1,000円で焼肉800円という…小鉢もたくさんもって来れて、温泉入ってお酒飲むにはとても良い場所です笑。
久しぶりに行って見ました道反対側の朝風呂に入って時間調整しながらやはりインパクトありますね〜ライス小で丁度いいかと思います新鮮な刺し身や煮付けなどもありビールが進みそうです(笑)
4〜5年ぶりの再訪問。三連休の中日の日曜日のランチタイムだった為、駐車場は満車、店内満席で外待ち発生でした。お店のおばちゃんに訪問人数を言うと、9組待ちで寒いので車に呼びに行くからと案内がありましたが、電車→駅から徒歩から来たのでと言うと驚かれますが楽しみにして来たので待つしかありません。約30分後、店内奥の暖房が効いている部屋に昇格→その後→10分位で案内され着席出来ました。ただタイミングが悪く我々の前が中〇人グループだったのでショーケースの棚のオカズは殆ど持って行かれ楽しみ半減でしたwでも、食べれた品は名物の「たら汁」ともちろんの事みな安価で美味しかったです♪
朝一から絶品漁師飯が食べれる食堂♪今回はたら汁とショーケース内にあったカジキとタラコ煮を注文。たら汁は鍋に入っているタイプで、引き締まった身のタラがたっぷり入っていて、美味しかったです。カジキのやつは、甘辛く煮たカジキとタラコが絶妙にマッチしてとても美味しかったです。朝から力が出る絶品ご飯でした😄
土曜日の3時頃に利用させて頂きました。車は止めやすくて。お店はフランクな感じの店内です。たら汁、ばい貝、刺身、ご飯を注文。たら汁はめちゃくちゃたくさん鱈が入っています。骨も入っているので多少食べずらい所はありますが鍋で出てきて一種のエンターテインメント感があり楽しい。鱈はホロホロで出汁が味噌汁に出て美味しい。皮の部分がプルプルで特に美味しかったです。ごちそうさまでした。
「ボリューム満点!たら汁が楽しめます」こちらは、ヒスイ海岸のそばにある食堂です。ヒスイ拾いをした後でおうかがいしました。ここら辺は、たら汁街道と銘打っており、たら汁を提供されている食堂が何軒かあります。アルミのお鍋で供されるたら汁は、ボリューム満点!間違いなく満足できます。たら汁以外にも沢山のメニューがあります。ヒスイ拾いの後の昼食に、立ち寄ってみてください。
食べた物全て美味しかったです。また、温かい雰囲気のお店です。注文メニューの他に冷蔵ケース内にある料理は、加熱可能品は、温めてくれます。94歳の母親が、帰りの車中ずっと美味しかった^_^美味しかったと、いつになく喋り通しでした!また来ようとも言ってました^o^ご馳走様でした、ありがとうございました( ◠‿◠ )
たら汁がしっかり楽しめる食堂。大通り沿いにあり駐車場ももちろんあります。たら汁はボリューム満点で1人で食べるには多いかも。たら汁以外のメニューも多く、惣菜やドリンクは店内のショーケースから選ぶ形。値段もリーズナブルでボリュームがあるので頼みすぎて食べきれない状態にならないことだけが要注意!
名前 |
栄食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-83-3355 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E6%A0%84%E9%A3%9F%E5%A0%82/112838672106597 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ぐっつぐつの、たら汁を味わいに!やっぱりこういう料理は寒い時季ほどうまぁく感じますねぇ北陸のおふくろの味ともいえるたら汁を飲んで身を摘みごはんを口に放り込む幸せじゃ。