波のプールで家族時間。
アクアパラダイス パティオの特徴
流れるプールと波のプールが楽しめる室内施設で、家族で1日遊べます。
駐車場が600台以上あり、アクセスも便利で安心して訪れられます。
春には桜とチューリップが満開の、花々を楽しめる素敵な公園があります。
地元のプールリゾート施設。「花と水のオアシス」の名の通り周辺には花が植えられている。中は南国リゾートを模した造りでなかなかに立派。ウォータースライダー、流れるプール、波のプール、子供用プールなどバリエーション豊か。サウナ、ジャグジーもある(あんまり入りすぎるとプール戻る時大変になるが)。レクリエーション系のプールだけでなく上の階には競泳用プールもある。小中学生の頃は夏休みシーズンになると毎日のように通っていた。そういう意味では自分にとって夏の原風景ともいえる場所である。この日久しぶりに行ってみたらあの頃のようにプールではしゃぐ子供たちの姿が見えた。この子たちもいつかこの日常が懐かしい景色となる時が来るのだろうか…そんなふうに感傷に浸るひと時であった。なお、シーズンオフは地元の老人たちの水中ウォーキングの場となっている。
なんだと仮面ライダーのロケ地になってました。電王の42話で撮影されてました17年前になります。影響時間 10時~21時夏休み期間9時~21時ボルダリング教室も開催されてます。年に一度のネギ祭りに行って来ました。今年はこちらが会場となってます。昨年は駅の裏の神社でした。お笑い芸人「オードリー春日」居ましたが今年は居ないです。車利用の為渋滞してます。近隣の住人にして見ればいい迷惑です。帰りは帰りで混んでいます来年は何処になるやら⁉️露店も20人位並んでます。ネギバーガーを買ったんですが400円でした😁道の駅では300円なのにぼったくり?人件費?もう行く事はないでしょう。多目的調整池がビーチバレー🏐コートになっていました。午後の灼熱時間帯にプレーしてる高校生いました。🌸桜がキレイだったので、立ち寄りました9時から営業されてました散歩の方30人位いましたほぼ写真取られていました。
駐車場が広くBBQもプールも公園もありますプール内はレジャーシート敷けないので荷物はロッカー 手荷物はプールサイドの端に置けますがあまり置けないのでほんと手荷物小さいのだけ持っていくのが吉。
屋内プールです。埼玉県日帰り施設第3位です。チケットは事前購入が通常ならいいと思いますが、私が訪れた時は機械トラブルで、事前購入より一般が早く入れました。流れるプール、波のプール、ジャグジー、ドライサウナ、ミストサウナがあります。子供をプールにつれていくのに高速乗って遠出しました。天気も少し小雨で屋内プールが無難だろうと思い、行きましたがみんな同じ事を考えていたみたいで、入場までに約1時間もかかってしまいました。プールのあとは子供と一緒に公園で遊びました。ロープで滑空するの遊具があり、子供が怖がりながらもチャレンジしていました。公園の一角ではバーベキューもできるので、何組か楽しそうにバーベキューしてました。子供が非常に喜んでくれたのでいってよかったです。
波のプールと流れるプール、ジャグジー、25mプールがあり1年中楽しめます。入場料、少しお高めですがたまに行くと子どもは楽しんでいます。入場料を買う券売機がタッチパネルですがごちゃごちゃして分かりにくく、どこを押していいか迷いました。深谷市内で使えるネギーという通貨での支払いも可能。窓口では市外からきたお客さんと店員が揉めていてついにお客さんがブチギレていました。店員の数が足りずしかも知識不足。
短水路マスターズ水泳の開催地です。4/14は、桜🌸の散り際とチューリップ🌷が楽しめます。初夏の陽気もあり、多くの人が遊びにきてました。
大人2人、小1、年少の計4人で行きました!楽しかったです・平日金曜の昼過ぎはガラガラ・近くのお年寄りの方がメイン・ネットクーポンで大人は1600円・流れるプール、波のプール、25m、子供用と色々あり・大人6人くらいが入れるお風呂や、熱さが違うサウナあり(水風呂はなし)・スライダーや波のプールは時間が決まってる最初は大丈夫かな?と思いましたが子供達は特に波のプールに喜んでいてサマーランドより空いてて楽しめました!※休日や夏は混むらしいです by 地元のおばあちゃん。
9月の連休にプール利用で訪れました。21時まで利用できる大型室内プールという存在は天候に関係なく利用できるので助かります。館内は100mのウォータースライダーがあり、子供だけでなく大人も楽しめます。プール内にサウナもあり冷えた体を温めることもできました。が、施設自体は古く更衣室の床は衛生的とは言えず、素足で歩くには若干抵抗ありました。またトイレは何故か殆ど和式。洋式は少ないので使いづらい。それを踏まえて大人2000円は結構割高感があります。また利用したいかと言われるとコスパ考えると、微妙です。
古い施設ですが、清掃などは行き渡っていると思います。そんなに広いプールではないですが、子供はとても気に入っています。メインは波のプールと流れるプールだと思います。その他は子供用のプールとスライドとサウナ、2階には25mのプールもあります。波のプールはけっこう頻繁に波が来るので嬉しいです。休日もそこまで混んでないところもいいと思います。
名前 |
アクアパラダイス パティオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-574-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

親、小学2年生の娘と3人で楽しみました。事前にチケットを購入することでスムーズに入れます。娘は流れるプールと波のプールをひたすら泳ぎウォータースライダーも無料で遊べて娘はご満足のようで、大人はドライ、ウェットのサウナとジャグジーを楽しめました。午後からは混みだし、自然と人が入れ替わる時間帯なのか地元の方は15時位から遊びに来ているようでした。滞在時間は5時間位。ご飯は比較的良心的な価格でしたが種類とボリュームが少ないため、星1つ減らしました。