宇奈月温泉で美肌体験を!
黒部・宇奈月温泉 やまのはの特徴
客室はリニューアルされており、落ち着いた雰囲気で素晴らしい時間を提供します。
温泉は美肌効果があり、肌がスベスベになると好評です。
料理の質が高く、朝夕食ともに海鮮メインのバイキングが大変満足できます。
客室はリニューアルされていて落ち着いた感じで良かったです。バイキングスタイルの食事は優秀ではありません。一部のホールスタッフに仕事が偏っていて見苦しかったです。川側の部屋はロケーションが良いです。
初めて訪れました。価格に対してとても満足度の高い旅館です!先ず温泉が良い。温泉からの絶景がとても良かったです。ドラマの撮影が入ったとの事でしたが納得の素晴らしい景色です。バイキングの食事がとても美味しい。富山の海鮮や素材がたっぷりで質の高いバイキングでした。そしてスタッフの方々の対応が優しくとても心地よかったです。父の誕生日と伝えた所、夕食時にサプライズでお祝いしていただきとても喜んでいました。70代の両親と利用させて頂きましたが大満足の最高の旅行になりました。やまのはの皆様本当にありがとうございました。
素晴らしすぎでした。本当に来てよかったです。バイキングの食事は過去一番に美味しかったです。海鮮以外にも、ブラックラーメン、幻魚の天ぷら、プリンが最高でした。温泉も露天風呂の景色が綺麗で、広々としていて楽しめました。チェックアウト後にトロッコへ行く際も、車で送迎していただけ感謝しています。帰りの道中でも、本当に良い宿だったねと盛り上がりました。また行きたいです。ありがとうございました。
今回初めて行きました。荷物を「持ちますよ」と声を掛けてくれたので、フロントのチェックインまで手ぶらでいけました。部屋もすごく綺麗で、良かったと思います。トイレも2つあって便利でした。風呂もロッカーがたくさんあり便利でした。最初、人の髪の毛が1つか2つほどあって上がった時は無くなっていました。髪の毛がすごく落ちていて汚かったので掃除したほうがいいと思いました。夜ご飯はすごく美味しい。コップに氷を入れたくて届かない、初めてだからどこを押せばいいか分からない時に近くにいた男の人が「押しますよ」と気軽に声を掛けてくれました。その間に綺麗に布団をを置いといてくれました。朝ごはんもすごく美味しかったです。食べ終わった食器を運ぶおじさんがワゴンを運んでいてとてもガタンガタンいってうるさかったです機会があればまた行きたいです。
初めての宇奈月温泉にワクワクしてチェックインしました。フロントの窓口がたくさんありチェックイン・アウト時の混雑緩和のためかと思いますが、隣同士が近すぎ、未だにアクリル板が設置してあり、フロントの方々がそれぞれ大きな声で接客してくださるもんだから隣の声と混ざって聞こえ、内容がすごく聞き取りづらかったです。聞き返すのもアレでしたので適当に返事しておきました。食事のバイキングですが、私の中ではなかなかの上位に入る感じです。お寿司は冷凍の酢飯ではなく、その場で握ってくれていたおかげで美味しかったです。このポイントは大きいです。1番気に入ったのは富山ポークでした。パサつかず柔らかかったです。全体的にみてライブメニューが豊富でしたし、それぞれが美味しかったです。もちろん朝食も同様にライブメニューが豊富で美味しかったですよ。そしてバイキング会場のスタッフの方々も機転が利きテキパキと動かれていてとても優秀な印象を受けました。機会があれば是非とも再訪したいです。
全国旅行支援を利用して宿泊しましたが、正規だと2名で50000万円ほど。それを踏まえての感想ですが、良かった点は、温泉の大浴場は、凄く大きいのに清潔で景色もよく最高に気持ちよかったです。部屋も広くて快適でした。館内も広いのに清潔に保たれていてます。今ひとつだったのが、書かれてる方もいますが、食事は価格に合わないなと思いました。天ぷらやお刺身、寿司ともにクオリティが低い。ゲームコーナー、壊れてるものが多すぎる。アメニティが、特に女性用ですが足りなさすぎ。お風呂と部屋は凄く良かったが、たった1回でも、この食事を経験したらリピートはしない。もったいない。
ちょうど約3年前に宇奈月温泉に来ましたが、その時は黒部渓谷トロッコ列車に乗ることが目的でした。この度は結婚25周年で銀婚式にあたり夫婦2人で日頃の疲れを癒やしに温泉を目的にやまのはさんを利用しました。まず、お部屋ですが別館デラックス和洋室を予約しました。最上階の1056号室で温泉街側でしたが夜景がとても綺麗でした。部屋の雰囲気は和と洋がうまくマッチングしており、広さも十分でした。清掃も行き届いており、清潔感に溢れとても快適に利用できました。夕食前に貸切風呂を利用しましたが、欲を言えば湯船に浸かりながら外の景色が眺められたらもっと最高でした。お湯は少しぬるめに感じましたが、長くゆっくり浸かるにはちょうど良かったです。夕食はバイキング形式で目玉はお寿司食べ放題です。約10種類の握りたてのお寿司が食べられます。人気があるため少し混雑がストレスとなりました。混雑時は最大で20人程度順番待ちで、提供する場所、方法等の改善が必要かと感じました。また富山名物のます寿司があるとなお良かったです。でも食べたお寿司全部がとても美味しかったです。最後に大浴場ですが2ヶ所あり、朝夜で男女入替制でした。男性は夜は大黒部、朝は棚湯でした。特に棚湯の露天風呂は紅葉の景色がとても素晴らしく、まるで写真の中に収まった感覚になり時間を忘れて湯船に浸かることができました。1泊でしたがとても穏やかに利用ができました。また必ず利用したいと思います。
黒部アルペンルートを長野インでホテル立山に宿泊の翌日に立山経由で宇奈月温泉に入りました。立山から宇奈月温泉までがかなり長い電車旅でしたが、たどり着いたのが宇奈月温泉の「やまのは」さんです。まず、夕食の飲み放題での日本酒が最高!初めに「勝駒の大吟醸」!これが最高に美味い!その後、スタッフのお薦めを何種類いただいたか・・・連れは(男)地ビールオンリー!これにハマってました😊今回は地元の仲良し5人組での来訪です。朝食は・・・おにぎり!お姉さんが握ってくれるおにぎり!最高でした!露天風呂からのロケーションも最高!トロッコ列車の駅まで送って頂きました。大した距離ではないですがありがたいですね。以前は違うホテルに泊まりましたが、今回の「やまのは」さん・・・立地、ロケーション、食事・・・最高です!
別館川側のお部屋に宿泊。噂どおり朝夕バイキングは種類が多くて楽しめます。お刺身や寿司は期待が大きすぎたためそれほどという感じですが、バイキングという特性上仕方ないのでしょう。温泉も広くてよかったのですが開放感はあまりなかったです。家族連れにはとても良い温泉宿だと思います。
名前 |
黒部・宇奈月温泉 やまのは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-62-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

部屋もとても綺麗で景色も良くサービスもよくゆったりした時間を過ごせました。食事はバイキングなのですが富山ならでは食材が沢山あり新鮮さが感じられ凄く美味しかったのでお勧めホテルです。