府中駅近で楽しむ、あっさり家系ラーメン!
府中家の特徴
府中駅前で楽しむ家系ラーメンの新たな選択肢です。
太麺と細麺を選べる家系ラーメン店ならではの魅力。
あっさりした味付けでも旨味が感じられるラーメンが自慢です。
駅のすぐ近くで、飲んだ後の電車で帰宅前の〆にはいい場所ですね。しっかりしたスープのパンチも有って、〆にサラッと食べるには最高です。
家系ラーメン府中家に行って、ネギチャーシュー麺と餃子をいただきました。ラーメンはスープが意外とあっさりで、旨味がしっかり感じられましたが、個人的には少し薄く感じました。チャーシューは柔らかく、ネギとの相性も抜群で美味しかったです。麺は太麺にし、程よい弾力で、スープとの絡みも良好でした。餃子も美味しかったですが、少し冷たかったのでもう少し均一になると嬉しいです😊家も近く、帰りの方面にラーメン屋さんがあまりないので、重宝させていただきます!ご馳走様でした!
府中駅周辺で家系を食べたくなったらここ。たま家の姉妹店。本牧家の流れなのもあり、ダシ・油・返しのバランス重視。
ネギラーメン900円を頂きました。一口食べて気に入り、スープまで飲んでしまいました。まあまあおいしいです😋
店内に入るとカウンター席に客が1席ずつ間を開けて座っていて、自分が座ると密になると思い特に案内もされなかったのでテーブル席に座った。すると聞き取りにくいギリギリの声で『カウンター席にお願いします』と厨房から言われ食べる前から店の評価が下がった。理由は書く必要も無いかな。また、ランチタイムは大盛り無料と書いてあったが、食券を渡す時にどうするか特に聞かれなかった。まあどうするか悩んでたからどっちでもいいんだけど、普通は確認するよね。ラーメン自体は直ぐに来た。味としては醤油が強いラーメン。とんこつ濃いめのラーメンが食べたいなら普通だと物足りないかも。初のお店はとりあえず普通で食べるが2回目来ることはもう無いかなって思いながら完食して丼をカウンターの上に上げて帰りました。
自分からお好みを言わないといけないシステムとか、家系ラーメンなのに細麺あるとか、、、味は普通でした。
ラーメン(のり増し)を細麺で注文。個人的に家系ラーメンはあまり得意ではないせいもあって、★2です。あくまで好みの問題です。
府中駅駅前にある家系ラーメン店ラーメンを海苔増しでいただきました家系ラーメンとしてはカエシはあっさり目豚骨感も比較的抑えめなので、濃い味が苦手な方でも楽しめると思います家系ラーメン店としては珍しく、麺を太麺と細麺が選べるのも特徴店内も小綺麗で、女性の方だけでも入りやすい雰囲気だと感じました。
ラーメンは所謂、豚骨醤油だと思います。他にもミソラーメンやつけ麺があるのですが普通のラーメンが謎に美味しくて、他もチャレンジしたいのですが毎回ネギラーメンを頼んでしまいます!ちなみに薬味は店員さんにお願いして出してもらいます。ショウガをガッツリ入れて食べてます!味はオーソドックスだと思うのですが不思議に旨いのです……。お近くに住んでる人は行ってみてください!
名前 |
府中家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-366-6162 |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1丁目6−3 倉林ビル 1階 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつも町田家や厚木家、八王子まるに家を食べているので、この度府中家訪問スープは厚木家のような醤油前面というよりは、バランス型であり豚骨の旨味もしっかり感じられます。細麺と太麺選べるそうで、私は太麺オーダー。駅から近いところにありながら、本格的な家系をいただけたので、嬉しいです。