大國魂神社前の濃厚塩ラーメン。
横浜家系ラーメン 府中大和家の特徴
大國魂神社の目の前に位置する、人気の家系ラーメン店です。
味の濃さや麺の硬さを選べる、カスタマイズ可能なラーメンが魅力です。
ランチ時はご飯が無料、トッピングもサービス満載な点が好評です。
店内でボカロ曲が流れる時がわりとあるので、懐かしさに浸りながらラーメンが食べられる。玉ねぎ、にんにくなど入れ放題なのでラーメンといえばここ以外の選択肢はない。常に変化する店舗なので、ちょいちょい何かが変わっているようで努力しているのがわかる。月一の楽しみとして来てます♪
家系ラーメンのチェーン店です味は醤油と塩があり、個人的に塩味がおすすめです豚骨の濃厚さがありながら、クリーミーなスープが美味しい😋是非、塩味を食べてほしいです星の評価基準はこのようなイメージです。あくまで個人的な評価です。ご理解ください。★→もう行かないと思う..★★★→機会があれば行く★★★★★→このためだけに行きたい。
家族とよく来ます。美味しいし、お手頃だし大好きです。いつもはラーメン(醤油)麺・味・油、ともに普通が好みです。餃子セットにすると餃子もお手頃に楽しめて「贅沢だなぁ…(*^v^*)」って大満足で帰ります♪また来ます!
昼時は混んでるけどカウンター席が多めで回転も早くあまり待たずに座れる。家系ラーメンだけど、醤油スープは意外とあっさりしている。刻みタマネギも無料で貰え、濃いめのスープと一緒に食べると美味しい。
店員さんが元気でした。券売機にて食券を買う流れでした。無料ライス食べ放題で自分で盛り付けができるので、山盛りにしておかわりもしやすいです。無料トッピングはにんにく、豆板醤、頼めば針生姜や刻み玉ねぎなどトッピングできる感じです。ラーメンは家系で定番のかため、こいめ、おおめの麺の硬さ、味の濃さ、油の量を注文。ネギラーメン海苔トッピングを注文。安定した家系ラーメンの美味さ。パンチのあるスープの味の濃さ、麺もマッチしている。海苔をスープに浸して、ライスと一緒に食べるのも良い。ネギを絡めたり、ほうれん草でパクパクしたりとあっという間にライスがなくなったので、おかわりしてスープと絡めてパクパク。無料トッピングの刻み玉ねぎをいれて、味変して変化も楽しめ、無料ライスの絡めて食べなるのも良い。味変して最後までペロリ。
大國魂神社の目の前で営業する人気店。夜の早い府中で深夜営業している希少なお店なので、深夜は〆のラーメンを啜る若者達でごった返してます。
ニボトン頂きました。煮干しと豚骨のブレンドでしょうか。WBCオーストラリアチームが絶賛していただけあって、大変美味でした。
ラーメン(大盛り)です。麺は中太麺、具材はチャーシュー、海苔、ほうれん草。個人的には油が強く正直合いませんでした。家系ラーメンは色々なお店に行きましたが、スープの豚骨風味のコクが薄く・油分が強く、醤油の濃さのバランスでしょうか。これは好き嫌いがあるので一概に言えませんが、スープを飲むのを躊躇いました。辛口なコメントで申し訳ございません。ライスはお代わり自由なので、それを目当てであればコスパは良いと思います。ごちそうさまでした‼️
たまに麺が固くなる事があるので、ちょいやわとか細かく言ってあげる方がいいかもしれない。
名前 |
横浜家系ラーメン 府中大和家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-335-1088 |
住所 |
〒183-0022 東京都府中市宮西町2丁目4−15 秋元ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎月1日はラーメン特価デーとのこと、さらに休日と重なったことから行列ができていました。まろやかなスープですがクドくなく美味しい。トッピング「ニラキムチ」は豆板醬がかなりキツく効いたタイプ、ネギやニンニクとの相性も抜群。昼から17時まではライスが無料とありました。券売機はクレカやバーコード決済も対応しています。