田んぼの自然とTesla充電。
Tesla充電スタンドの特徴
道の駅の駐車場に位置しており、非常に便利です。
6台分のスペースがあり、空いている状況が魅力です。
田んぼの自然と対比した美しい景観が楽しめます。
関越のSCはここなる。インター降りて直ぐです。30分チャージであれば道の駅まで歩いてトイレや休憩する気になると思います。道の駅まで歩いて5分くらいで着きました。EV車は高速のサービスエリアと言うよりはSCでトイレを済ませる習慣が付きますね。トイレくらいはSCの近くにあっても良いのにと思ってしまう道の駅は0930からオープンです。それまでは自販機とトイレだけです。
道の駅の駐車場の奥のほうにあります。のどかな田園のそばにあり、道の駅で買い物してると満タンになってます。道の駅にはつばめが子育てしていました。かわいい。
社用車の充電で利用しました。千葉から約180キロほど走行し満充電まで約30分間。急速充電でお値段1600円ほどでした。1キロ8円程度かな?正直安いのか高いのかはよくわかりませんが…便利です!このくらいの設備が各所にあれば電気自動車もわるくないです。
空いてて良い!設置場所が端っこなので、道の駅(店舗)には少し歩くけど、のんびり過ごせて良いかと。
スーパーチャージャー巡りで訪問所沢インターから1時間ちょっと。空いてて充電早くて良いただし飲食店は8時には全部閉まってしまうし、近くにコンビニも無い。来るなら昼間がおすすめ。
6台分のスペースがあってよい。道の駅まで2分ほど歩くが特に気にならない、スーパーチャージャーの充電速度は助かる。
6 Tesla Supercharger has been installed. It’s located the end of its parking lot. Very useful;)田んぼの自然との対比がよい。道の駅までは2分程度歩くが、どうせ充電中なので問題なし。あまりユーザーが少ないのか、オープンから2020年夏に至っても、必ず空いている。都内から軽井沢方面に行く時など、とても助かります。
6 Tesla Supercharger has been installed. It’s located the end of its parking lot. Very useful;)
このスーパーチャージャーが見える道の角を曲がっても入り口はありません。手前の道の駅の入り口を曲がり、左折して駐車場に入って一番奥にあります。駐車場は無料です。
名前 |
Tesla充電スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-312-441 |
住所 |
|
HP |
https://www.tesla.com/jp/findus/location/supercharger/takasaskisupercharger |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道の駅駐車場内にあって便利です。が、建物から1番遠い場所なのでご注意を…