無痛分娩24時間対応、安心の出産サポート。
セントラルレディースクリニックの特徴
妊娠中から出産後まで親身に寄り添い、安心感を提供しています。
不妊治療に最適で、しっかりとした検査を行ってくれる医院です。
落ち着く雰囲気の施設で、出産した思い出深い場所です。
友達が何人もここで出産していて、良かったと言っていましたし、何より無痛分娩も24時間適用なのでここでお世話になりました。普通分娩メインで進めてましたが、体力的にも限界がきていた為、無痛分娩に変更。迅速な対応でした。又、陣痛中は看護師さんがしっかりとアドバイスをくれて沢山褒めてくれて初めて出産する私にとってはどれが正解だか分からない状況でしたが、本当に心強く対応してくれました。大きな声で叫んでも、気にしないで!全然大きな声じゃないよとも気を使ってくれました。先生も産まれた瞬間、ニコニコ笑ってくれて本当に良い出産でした。大きなベビーで結構裂けてしまいましたが入院中、傷チェックの際も綺麗ですよ。と綺麗に縫ってくれました。そして、思っているほど全く痛くなくスタスタ歩ける状態でした。自分でもびっくりです。お料理も美味しいし、1週間検診の際はその時担当してくださった看護師さんがいらっしゃって背中をさすって、本当によく頑張ったねっと改めて褒めてくれました。慣れない育児で寝不足でイライラしていましたが、凄く落ち着き、涙が出そうでした。この度は本当にありがとうございました。
不安な事など親身になって聞いてくれて、しっかり丁寧に調べてくれたり考えてくれたり妊娠中から出産後ずっとお世話になってます!とてもオススメの産婦人科さんです!
第一子をこちらで産みました。診察から出産までとても丁寧に寄り添って対応してくれました。助産師さんはどの方も常に妊婦さんが前向きになれるような声掛けをしてくれていて温かい方ばかりでした。診察時は先生方も優しい雰囲気で、気になること、お腹の赤ちゃんの状態など色々教えてくれたので初めてでも心配なく過ごすことができました。無痛分娩でしたが、先生は私の希望に出来るだけ添うように最善を尽くしてくれたように感じました。さらに、入院中のご飯がとても美味しく、スペシャルディナーもコース料理のような見た目で味も美味しかったです。2人目を産む時も是非こちらでお世話になりたいと思います。
先生方をはじめスタッフの皆様方には大変良くして頂きました。こちらの病院が好きで隣県より通っております。先生やスタッフさん方との相性はどこの病院に行ってもあるかと思いますが、私は気持ちよく通院入院できました。2人出産しましたが、もしも3人目の機会があればまたこちらで出産したいです。
排卵してないね?との診断は外れでしたが、角田先生は入院中すごく優しく、時には厳しかったです。妊娠高血圧症でセントラルから違う病院に救急車で運ばれましたが、その際に早急に搬送される病院を探してくれて、なおかつ、師長さんと角田先生が救急車につきそってくれました!角田先生は手をずっと繋いでくれていて大丈夫だからね!頑張るんだよ!と親切で、6年たつ今も忘れることはできません。早急な判断で運ばれた翌日オペして、今娘は6歳で元気に生活しています。親子ともに命の恩人です。
つい先日不妊治療の為、初めて行きました。まず受付。初めてで戸惑っている私に優しく声を掛けて頂き、その後の説明もとても丁寧で受付の方たちのおかげで少し緊張がほぐれました。つぎに、体重・採血など諸々の検査をしてくれた看護師さん達もみなさん冗談や雑談を交えながら明るい雰囲気でやってくださるのでとても楽しかったです。最後に先生の診察。角田先生が診察をしてくださいました。口コミも読んでいたので少し不安でした。ですが、すごく優しく、分かりやすく、急かしたりせずにこちらが理解するのを待ちながら説明してくれました。なんだかあたたかい方でした。地元がここではないので、どの病院がいいのか分からずに転々としてましたが、こちらの病院に通わせて頂くことにしました。口コミなども書いたことがないですが、過去の口コミも含め、私と同じく不安な気持ちになってる方の参考に少しでもなればいいな思います。授かれるかは分かりませんが、頑張ろうと思えるところに出会えて良かったです。これからもよろしくお願いします☺
検査薬で陽性が出て自分が生まれたところなので言ってみたら、施設も良くて落ち着く場所でした!是非 私もここで子供を産みたいと思いました🌹
婦人科受診で行きました。口コミの悪いのが多かったので、覚悟して行きましたが想像よりずっと良かったです。一言余分というか、それそんなに言う?笑というのはありましたが全然OKな範囲でした。受付もスムーズだし、看護師さんも優しかったです。怒鳴ったり強い口調な先生では無かったです。
妊娠検査薬で反応があり、今住んでるところから近い事もあって、この病院に行きました。初めての出産だったので、最初から産むのは実家に近いところで、と決めていたので、その旨を受付で話して、里帰りするまでですがそれまでの検診お願い出来ますか?と確認した上で通院していました。ある日、体調がすぐれない時があったので、念のため診察してもらおうと思って行った時のことでした。症状としては胸が苦しい、ぎゅーっと心臓がしめつけられる感じがあり、自宅で休んでいようかと思いましたが、主人も、赤ちゃんいるんだから一回病院でみてもらいなよ、なにもなければそれでよしなんだから。とすすめられ、いつも行っていたこの病院に行ったんです。すると、診察室でいきなり先生に、「で?なにしてほしいの?赤ちゃん生きてるか見ればいい?」と言われたんです。驚きました。あまりの出来事に驚いて、こんな先生に自分の子供をみて欲しくないと思い、すぐに病院を変えました。気にしすぎた私がいけなかったのでしょうか。そんな言い方、気にならない方もいるのかもしれませんが、私はとっても嫌な気分になりました。出産というだけで妊婦は不安になります。それを逆撫でするような産婦人科医がいるのかとびっくりです。よっぽどメンタル強い方でないのであれば、申し訳ないですがこちらの病院はおすすめ出来ません。私みたいな思いをする妊婦さんが増えなければと思い、経験談として書かせていただきました。ちなみにあとで知ったのですが、上記の言葉を放ったのは理事長先生だったようです。
名前 |
セントラルレディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-326-7711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

里帰り出産で、こちらの病院で無痛分娩で出産をしました。無痛分娩が24h対応なのはかなり珍しいと思います。日々の検診もとても丁寧で、医師の先生お2人は優しくて色々聞きやすい雰囲気です。予約もネットで取れるのがありがたかったです。待ち時間は少し長いような気もしますが、許容範囲でした。出産時〜入院中は助産師さんにお世話になりましたが、皆さん優しくて本当に嬉しかったです。またご飯も美味しいので出産時の疲れも癒やされました。内診が苦手だったのですが、ここでは痛くなかったのが驚きでした🫢!!ありがとうございました。