富山の神秘的な洞杉群を体感!
洞杉群の特徴
駐車場から歩きながら楽しめる美しい風景が魅力です。
胴回り約16mの巨木が見られる圧倒的な迫力のスポットです。
湿気の多い木道には滑りやすい箇所があるので注意が必要です。
駐車場から歩いて50分(案内板)で群生エリアに。途中に蛇石がある。群生エリアは木道、熊除けの鐘が整備されている。樹齢500年以上の洞杉が花崗岩の転石の上にしっかり根を張っている。圧巻の光景です。
最近車で近くまで行けるようになりました。大きな杉の木は一見の価値ありです。道は狭いので注意です。
周回コース木道が整備されていて。ゆっくり見る事が出来ました。木道が濡れていて、滑り止め付いているけど慎重に歩きました。道中、たくさんの砂防堰堤も🎵ルートも含め、紅葉シーズンが最高かと。次回、青空の日にまた行きたいです。
日本でも有数な杉が富山にあるなんて知りませんでした。初めて見ましたが神秘的で感動しました。6月に行きましたが毛虫が半端ない量でした。行く方は皮膚は出さないで行った方がいいです!
駐車場から歩きますが景色を楽しみながら行けるので苦になりませんでした看板の注意書きにもありますが木道が湿っていると滑ります滑り止めの付いていない箇所が怖いです私が訪れた日は雨は降っていませんでしたが日当たりも悪く湿気も多い所なので湿っていて誰かが木道で豚バラでも切ったのかと思うほどヌルヌルしていました是非滑りにくい靴で行って下さい車は来ないものと思って道の真ん中を歩いていたら工事車両がきて焦ったので車にも注意して下さい。
自転車で来た!片貝川の支流の奥地にこんなところがあるなんて…もう誰もいなくて心細くなるところに洞杉ありました!
地元ではパワースポットと言われている洞杉。行って納得。自然の力に圧倒される。道中は熊に注意が必要です。
圧倒的迫力多くの巨木を見てまわっていますが相当なインパクト!写真や動画では全く伝えきれない凄みが洞杉群にはある。・トイレなし ・駐車場から2.5km
素晴らしい洞杉群。平成になってから発見されたという日本を代表する巨樹群の1つ.
名前 |
洞杉群 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.uozu.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=10714 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

一つだけでなく、山全体の杉がとても神々しいです。