胃の内視鏡検査も対応!
新百合ヶ丘龍クリニックの特徴
胃の内視鏡検査も行っており、安心して受診可能です。
予約なしでも対応してもらえる便利なクリニックです。
月曜日から土曜日まで診療を行う通いやすい医院です。
胃の内視鏡検査をして頂きました。看護師の方が、検査中にどのような症状がおこるか等とても丁寧に説明して下さりました。先生も親切に検査をして下さり、始める前は恐怖心でいっぱいでしたが、ここでなら毎回検査できる!と思いました。
かなり強い腹痛と吐き気で、予約無しでかかりました。みぞおち下が痛むものの、右下を押すと痛みが増す為虫垂炎では無いかと思っていましたが、胃腸炎との事。一応何度か虫垂炎の可能性を尋ねるも、痛みの場所が違うし熱も無いから違うと笑われました。数時間後まで腹痛と吐き気が続き、動けなくなった為救急車で他の総合病院へ。急性虫垂炎との事ですぐに手術してもらえました。
娘が精神的なストレスから生理が止まり、相談に伺いました。「結婚の予定がなくて、子供作る必要ないなら別に生理なくっていいじゃない」と冷たく言い放たれ、泣きながら帰ってきたことがあります。何年も前の話ではありますが、レビューさせていただきました。
内科でかかりました。とても丁寧に対応いただけます。
お腹の風邪をひき受診しました。触診があり風邪とは全く違う病気が見つけていただきました。紹介状を書いていただき酷くなる前に手術を受けられました。家族もまた適切な判断をしていただいたので今も元気です。若先生は小さいことでも親身になってくださるので、この先もお世話になりたいです。
とても良い雰囲気のクリニックです。
予約してきてんのに、1時間待ちておかしくない?
診療日は月曜日~土曜日。診療時間は午前中は8:00~12:00、午後は15:00から18:00土曜日は午前中のみ。子供から年配者までかなり多くの方が利用されているようで、特に土曜日はかなり込み合います。基本的に予約していくのがベストですが、病気で行くのでほとんどの人は急に受信したいはずだと思いますが、当日の受付もしてくれます。但し、予約の人の間に診療してもらうため、1時間から2時間は待つ覚悟が必要です。
予約をしていなくても対応してもらえます。(少し待たされますが)小児科が無くなったからかにぎやかさはなく比較的空いています。週1回の大先生の日は、混んでいるみたいです。
名前 |
新百合ヶ丘龍クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-955-7231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

診察自体は普通かと思います。きちんと症状を見て、きちんと診断、薬を処方して頂きました。こちらの難点は、かなり先まで取れてしまう予約システムです。自分の時は胃腸炎でかかりましたが、この予約システムの為基本一月先まで予約に空きがなく、急な症状でかかっても、予約優先ですので…という事で、非常に待たされます。自分の時は2時間半待ったかな?ずっと待合室で強い腹痛と吐き気と戦いながら待ち続けだったので、かなりしんどかったです。明らかに急を要する症状が出ている時なら緊急対応して頂けるのかも知れませんが、自分の時は特に何もなく、とにかく順番を待つしかないという感じでした。急を要する症状が出ている方には、こういう感じなのでおすすめ出来ません。