沖縄そばを思い出す、柔らかソーキ。
てぃーだの特徴
群馬で本格的な沖縄そばを楽しめる貴重な存在です。
ソーキのやわらかさが際立つ、噛むほどに味わい深い逸品です。
限定5食の1本ソーキそばと海ぶどうが特におすすめです。
平日に2歳の子どもと夫婦でいきました。てぃーだそば大盛りを注文!平日ランチは大盛り無料とのことでありがたい。味は最高です!沖縄いったときに食べた沖縄そばを思い出し、大好きです!子どももハーフを頼んであげましたが、全部食べる勢いでした!子どもにはジュースのサービスもあり!またいきたいです。
初めての来店╰(*´︶`*)╯♡てぃーだそば!甘辛く味付けした豚の角煮をスライスした三枚肉と同じく甘辛く味付けした骨付きソーキに味玉トッピングで注文!スープは、あっさりしていて!紅生姜のトッピングは聞いてくれます!美味しい!これは開店すぐに満席ですよー!
初めて伺いました。以前より沖縄料理店が高崎にあるとのことで気になってました。店内沖縄の音楽が流れ雰囲気は出ています。メニューも豊富です。今日は好きなゴーヤチャンプルがあるとのことで、お願いしました。850円です。ご飯か麺ですが、豚丼が400円でしたのでそちらにしました。 3枚豚炙りほぐしが乗ってるとのことです。提供は普通です。ゴーヤチャンプルは豚肉ではなくベーコンなのですね。どちらかというとバラ肉が良かったのです。豚丼に付いているので良いのですが、豚は濃い目で味がよいです。今度はソーキ蕎麦が良いですね。会計は1250円でpaypayで支払いました。沖縄の気分を味わうのによかったです。
群馬が誇る沖縄料理の名店なんです(゚д゚)!25年ぐらい前、転勤で住んでたモノレールもない、コンビニもないラーメン屋も無い沖縄で毎食食べた、沖縄そばを思い出したんです(゚д゚)!ラオタがラーメン未開の地でラオタから沖縄そばオタクに昇華したんです(゚д゚)!そんな甘い青春を思い出す一杯が旨かったんです(゚д゚)!沖縄そば 850円 也。
初めての来店。てぃーだそば注文しました。三枚肉とソーキがのってます。手打ち麺なのかとてももちもちで美味しかったです。照喜名好きなら好きかもです。海苔は初めてラーメンもあるからなのかな?お汁が後少しあると良いな。14日でミニジューシーがサービスでした。お持ち帰りの方がいっぱいでした。エイサーの曲かかってます。沖縄出身の方では無いようです。また、行きたいお店です。
沖縄そば目当てに何度も通っています三枚肉またはソーキは味が濃くやわらか、スープはさっぱりしているので交互に口に入れているとと箸が止まりません食べているうちに紅しょうがと肉の味がスープに溶け込み味変され、最後まで飽きずにいただけます。コーレーグスでの味変もお好みで!お通し的に出してもらうお漬物にコーレーグスを掛けて食べると美味しいですよ平たい太麺で噛むと麺自体の旨みが感じられます。スープも飲み干せるほどあっさり目。私は薄味が好みなので濃いめの味が麺に絡むのが好きな方には物足りないかもしれません。お店の雰囲気も最高で沖縄の食堂でのんびりしているような気分になれます店内と駐車場は広くはないです。カウンター、お座敷、座敷用の子供いす有り。小さなお子さんの家族連れ、老夫婦、女性1人客、仕事の合間と思われる男性など、色々な客層がいますので気軽に入れます。また行きます!
この辺りで、気軽に沖縄料理を食べられるのは、このお店くらいかなソーキそば、豚肉柔らかくて美味しいです席数と駐車場が少なめので、空いている時を狙って行くようにしています。
沖縄で食べたソーキそばが、また食べたくて、やっと来店できました、懐かしい、美味しかった😆
ソーキそばが食べたくなったので、調べていきました。駐車場には、5台くらい停められそうです。平日のランチに行ったので、ごはんか麺増量サービスがありました。ソーキそばは麺が平面でやや太く感じました。店内は沖縄を感じさせる曲が流れていました。
名前 |
てぃーだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-395-0940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

石垣島に行ってから、たまに沖縄そばを食べたくなるので「てぃーだ」にレッツゴー!南の島に行った気分になれるひと時ですね(^^)