コスパ最高!
山田うどん食堂 江田町店の特徴
県道12号線沿いに位置する、昔から変わらぬ魅力のファミリーレストランです。
山田うどんの鍋焼きうどんは美味しくて、安さも人気の理由です。
メニューが豊富で、様々な組合せが楽しめるのが嬉しいです。
安定のコスパ山田うどん今日もつけ汁うどん!ミニかき揚げ丼セット。
とにかくスタッフさんが素晴らしいです!13:30入店、待つほど混んでいる山田うどんは初めてです。その理由が入ってすぐに分かりました。忙しいにも関わらずお姉さんたちの素晴らしい接客、お気遣い。それに感化されているのか?若いお兄さんの接客も素敵でした。朝からバタバタして乾いていた心が潤いました。今日は最高の1日になります。また来ます。ありがとうございました。
たまに夕食どきに利用させていただきますが、店内は静かで落ち着いて食事ができます(たまにマナーのなってないおじさんがいますが…)。味も文句なしで満足、店員さんも優しいです。
店の内装に古さを感じます。が、それがいい感じなのです。カップルや家族連れにはあわないでしょうが、私のようなツナギのおじさんにはとても居心地よい食堂となっています。料理はどれも美味しいですよ。
お店の雰囲気は、昔から変わっていません。これがまた落ち着いて良い雰囲気に感じます。久々のかかしカレーセット。温かいうどんは、つるつると柔らかめの麺を飲むように食べて、熱い汁をれんげで啜って塩分追加。カレーを食べてまた汁を啜る。余ったカレーは、最後にうどんに入れて完飲しました。山田うどんは美味しさより満足度です。ご馳走さまでした!
値段が安くて、味も美味しかったです。
そんなに広くない店舗ですね。内装も古くレジの前に水道があったりと、レトロ感漂う雰囲気。ホールスタッフに外国人女性がいてビックリしまし(笑)日本語上手でしたよ。
本日のお昼は、山田うどんへ。タンメン大盛りをいただきました。麺がモチモチで熱々でした。ごちそうさまでした。
山田うどんさんにお世話になって30年です。久しぶりに行きました。そばが生そばに変わったとの事でしたので、たぬきそば大盛380円(280円+大盛100円)を注文させていただきました。以前のスーパーの袋麺のようなそばでは無く、まさしく蕎麦でした。この価格で。昼の1200頃と言うことでかなり混んでいましたが、混雑の割にたいして待つことも無く食べさせていただきました。蕎麦については出汁は以前とあまり変わらないように思えましたが、麺が変わることにより格段に美味くなったと思います。店員さんも明るく、接客に一生懸命で、この店舗に限らずまた行きたいなと改めて思いました。
名前 |
山田うどん食堂 江田町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-253-6702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

15時ごろ行きました。料理の提供は早く、安定して冷たい蕎麦がめちゃくちゃ美味しい!メガネをかけた若い男性のスタッフの対応も良かったです!また行きます!