子供たちの夢が詰まったおもちゃ屋。
トイザらス・ベビーザらス 前橋店の特徴
ここでは新商品が頻繁に入荷しており、開店前から並ぶファンが多いです。
子供たちの夢の広場であり、おもちゃや自転車が豊富に取り揃えられています。
オムツ交換台やお湯が完備されており、親子で訪れやすい環境です。
質問ですが4月発売のAPEXのウエハースは販売していますか?
けっこう昔からあります。前橋でおもちゃ買うなら外せないです。ネットと同じ額にするキャンペーンは有り難かったです。
とても親切に対応していただき良いものが買えました。ありがとうございました。
20年ほど前、子供が小さかった頃、誕生日、クリスマスのお祝いに玩具、ゲームをよく買いに行きました。孫のお祝いもこちらで買いました。店の中の様子は随分様変りした様子ですが、喜んでもらいたいという気持ちは変わらず、また、何か買ってあげられるよう頑張って働かなくては、と思っています。実際、玩具、おもちゃを手に取って見られるというのは大変魅力的!いつまでも子供の夢を大切にして行ってもらいたい。
店員の皆様の対応が、丁寧、親切。商品の品揃えにで、欠品のものがなかなか補充されなかったり、物足りなさを感じたりする面が、人により、あるかもしれない。
新商品入荷時に、開店前から並ぶことが多々あります。以前は早く着いて、並ばずにイスや荷物などを置いて場所取りをしたまま車内待機したり、しれっと横入りする客などが多くていらいらしていましたが店舗側で対策してくださり、入り口前にそういった客をお断りする張り紙がされていました。開店まで店舗に電話が繋がらないため、並び中に客同士でトラブル起きても仲裁する店員がいないので、張り紙があるだけでも助かります。
オムツ交換台やお湯など完備。もちろん授乳室もあり。
ここではたくさんのおもちゃ、自転車などが販売されていて通路が広いのでじっくり見ることができます。反面レジでプラレールなど電池が必要な場合勧められますが、値段がいですので頻繁に使う方はダイソーなど100均購入が良いでしょう。入口と出口が違いレジを通らないと出られないですので何も買わないと恥ずかしいです。因みにたくさんのプラレールを部屋一面に走らせるとなるとかなりの出費になります。もし、中古が気にならないならば基本セットは、新品で他に必要なレールをトイプラネットなどの中古おもちゃショップで買えば安くなります。車両も中古でよいならば尚安くなります。貨物を増結したり、貨物をたくさん配置して貨物駅みたいなのも良いでしょう。SLセットならば昔の貨物を牽くD51なども実現できます。トイプラネットでもきれいにして売りますので数を増やすには利用もアリです。たまに終売になったレアが安かったりします。部屋一面にたくさんの車両を走らせるとなると子供たちは大喜びです。(片付けるのが大変ですが…)
急ぎの贈り物を見にうかがいました。クリスマスと重なって駐車場周辺は渋滞、レジも並んでいましたが、店員さんが在庫確認の対応やラッピングのこと、割引条件など丁寧に対応してくださり納得のいく買い物ができました。値段は高くないけど安くない。ポイントや割引期間がチラシに加えてメルマガ会員向けなど設けられているので上手くタイミングを合わせて買うとお得かなと思います。
名前 |
トイザらス・ベビーザらス 前橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-253-3707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

年々、品揃えが縮小しショボくなってきてる。