昭和ノスタルジーのカツカレー。
味よしの特徴
カツカレーやカツ付きナポリタン定食が豊富で美味しいです。
昭和ノスタルジーを感じる落ち着いた店内でリラックスできます。
駐車場は店の南側100mにあり、混雑時は時間をずらして訪問が吉です。
ランチで訪問。カツ付きナポリタン定食¥800をいただきました。ボリュームも多く満足。ナポリタンは麺太め、昔ながらの懐かしい味付けです。メインがナポリタンだからカツは小さめですが、サクサクで美味しい。まわりの方はカツカレーを注文されてる方が多い印象でした。平日のランチではなかなか来られませんが、チャンスがあれば再訪間違いなしです。
ランチで訪問。こちらはカツを中心とした定食が多数あり、コスパも良いです。カツ付きナポリタン定食を注文。パスタにお米と炭水化物を摂りすぎの定食ですがお腹いっぱいになります。ナポリタンは昔ながらの味付けでパルメザンチーズとタバスコをかけて、カツは衣がサクッと揚がっていて両方とも美味しかったです。大衆食堂好きにはたまらないお店でした。次回はまた別の組み合わせを食べに来たいと思います。
上のとんかつライスです。かつは柔らかく衣が口の中で痛くないのがいいですね。ソースも揚げ物に合うものです。程よい感じで丁寧な感じがしました。
安くて上手くて雰囲気良くて最高これぞ定食屋、落ち着いた雰囲気でとっても良いです900円の大カツカレーお腹いっぱいになりますかつ付ナポリタン定食めっちゃうまい おかずになるバターケチャップ味のナポリタンです店主のご夫婦もとても人の良い感じで素敵ですまた伺っていろいろ食べてみたいなと思いました。
平日のランチで13:00頃の来店です。駐車場がなかなか空いていなくてピーク時間をずらしました。初来店なので小手調べで海老ヒレカツライス(¥1150)を注文です。店内はこじんまりとしていて他の客なく貸切状態です。ちょっと待ちましたが程なくして提供されました。カツとフライはどちらもサクサクのフワフワで絶品の仕上がりです。特にヒレカツは舌でも切れるんではないかと思うくらいの柔らかさ。量は男性にはちょっと少なめかもしれません。次回は名物の大カツカレーか季節もののカキフライあたりをいただきたいですね。ごちそうさまです。所要で平日休暇取れたのでランチで再来店。評判のカツカレーを注文です。店内は昼時ですが、1名の先客。すぐに提供です。それほど空腹ではなかったので大カツカレーを注文しなかったことを後悔です。味は評判通り、柔らかなカツとカレーの相性はバッチリです。次は大を注文します。いよいよ11月になりカキフライ解禁になったので来店です。カキとエビフライライス(¥1120)をオーダー。平日のランチタイムですが先客1名の状況です。他のトンカツ店も何件か訪れこの季節はカキフライ堪能していますが、味はひけをとらないくらいです。しばらくはカキフライを中心に通ってみようと思います。年明けの平日のランチで来店です。13:00頃でしたが結構満席状態。新年早々で胃もお疲れ気味でしたのでカツカレーのレギュラーを注文です。今年もあらゆることに勝つ!という願をかけつつ堪能しました。結構常連化してきました。平日ランチでの来店です。今回は初の重ものに挑戦です。カキフライミックス重をオーダー。ランチと異なるのは豆腐とデザート(今はりんご)、突き出しのほうれん草お浸しがつくようです。これでランチとの差が20円なのでこっちの方がお得かも。但し、御飯は少なめ、味噌汁あります。どちらにするかは個人判断ですね。土曜日ランチで来ました。いつもは一人ですが今日は連れを初めて連れて来ました。土曜日もいつもと変わらずの混雑ぶりです。自分はカキエビフライライス、連れはヒレカツライスを注文です。提供までちょっと時間かかりましたが相変わらずの味を堪能できました。
かきと一口かつライスを頂きました。安価で美味しい。駐車場は高架下の大河原社労士事務所前です。
とりあえずソースカツ重はサクサクでめちゃおいしかったですが、ソースカツ丼だと600円位だったり、とにかく昭和の価格設定が凄まじくて文句出ません。駐車場は高架下に数台でやや離れています。
お客さんと一緒に行きました。コスパも良く、とんかつ美味しかったです。
カツカレー食べました。男性は大盛りでないと満足出来ないかも。
名前 |
味よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-251-1778 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カツカレーがアンダー800円ですので頭が下がります。カツの脂が甘くて美味しいです。駐車場が離れているので割引価格です。大盛りが物足りないとの口コミがありますが私は普通盛りで腹パンです。家族でナポリタンとオムライスを食べましたがバターの香りが良く美味しかったです。100円プラスでカツが付くので大満足です。