前橋市民の憩い、スポーツ満載!
ヤマト市民体育館前橋の特徴
前橋市の集いの場、バスケやバレーも楽しめる体育館です。
クレインサンダーズの本拠地で、熱気溢れる試合が行われます。
最大4500人収容可能な、観客席豊富なメインアリーナがあります。
前橋市民の憩いの場所。近年はバスケットボールで盛り上がりを見せている。
消毒もしっかりされてます。
群馬クレインサンダーズを応援にきました。連勝記録伸ばせて良かったです。
自分は柔道をやらせて頂きました!!結構な人数が入れる=密になる,と思う方も多く居ると思いますが少人数でやれば相当三密が避けられます!!
クレインサンダーズやグリーンウイングスの本拠地となる体育館。ちゃんと客を入れる前提で作られていて素晴らしい。2階席ガラス柵のフレームが最前列の目線の高さなのが惜しいところだけれど、試合中は気にならない太さなので問題ない。
体育館としてはなかなかの規模で最大4500人弱を収容可能。バスケのBリーグでは群馬クレインサンダーズがホームアリーナとして使用している。正方形に近い形をしており1階席を広く取れるのがメリット。空調も効いているので快適な観戦環境。トイレの数はそれほど多くないが、必要十分か。ただ駐車場は少ないので公共交通機関を使うか、試合後はシャトルバスを使用するのが望ましい。
駐車場が裏まであってかなり広いですが、それでも満車になることがよくある。十分停められるように早く着くようにしよう。
先日、バスケの試合を見に初めて行きました。近くに駐車場はあっておけましたが、そこから体育館まで行く道が??行きはゾロゾロ歩いていて駐車場の係員さんも『みんなが歩いて行く方面に行けばわかりますから』確かに行くときは明るかったし人が歩いていたのでわかりましたが、帰りは回りは真っ暗‥‥駐車場を探してウロウロ。知らない人に『駐車場どこだか、わこりますか?』と聞かれて。駐車場には、たどり着きましたが、その人は違う駐車場?だったらしく‥‥たどり着けたでしょうか。地元以外の人も来るんだからせめて立て看板位は用意して欲しかったです。(あったのかな?)
クレインサンダーズの試合見ました‼️(о´∀`о)熱気があって良いね🎵バスケで群馬を熱くしてください!
名前 |
ヤマト市民体育館前橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-265-0900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バスケ、バレー、バドミントンなど様々なスポーツで利用できます。第二体育館にはクーラーも着いていて、熱中症対策もされています。一つ欠点として、3時間320円と少し利用料が高いところです。