鷄と豚の濃厚カレーうどん。
島田屋 本店の特徴
豚カレーうどんは上州むぎ豚を使用した絶品です。
鶏と豚のミックスが楽しめ、バリエーション豊富なメニューです。
濃厚なカレールーともっちりしたうどんの相性が抜群です。
お昼うどんが食べたくてこちらの店に行きました鶏と豚ミックスのカレーうどんを頼みました^_^美味しかったです鰹汁が効いてまろやかな味わいです。
ランチで訪問。こちらはカレーうどん専門のうどん屋さんです。鳥肉ベースと豚肉ベースのカレーうどんと2種類あります。豚カレーうどん大盛りを注文。甘めで和風出汁の酸味があるカレー汁でベースは甘めなので辛さをお好みで増す感じです。とろみが結構あり、うどんと汁がよく絡み美味しいです。しつこくも無くちょうど食べやすいカレー汁です。豚バラ肉も大きめで半ライスを頼みましたが白米とも良く合います。カレーうどんだけで勝負してるだけあって美味しいと思います。ただ選択肢がひとつなのでカレーうどんを食べたくなったらまた来ようと思います。2度目の訪問。鶏カレーうどん大盛り2辛増しとライスを注文。甘めの汁なので自分的には辛さを増すと甘辛になり丁度良い美味しさです。うどんを食べ終え残り汁の中にライスを入れると蕎麦屋のカレーライスになって2度楽しめます。カレー汁はライスにも合い美味しいです。
2023年8月6日午後1時40分店舗到着。こちら、不定期に何度か来てる。多分4回目か5回目くらい。カレーうどんと言えばここ。純和風な外観と店内、駐車場が狭く停めにくいのが難点ではあるが…さて、メニューはカレーうどんのみという潔さ、鶏、豚、ミックスの3種類。今回は豚をチョイスルーは辛さ控えめな和風仕立てでドロドロではあるが、後味スッキリな爽やかさうどんは平均的だが、やはりカレーの旨さが際立つそして、ライスはマストアイテム量的にもライス頼んで丁度いいくらい。少しお高めな気もするが、トータルで見れば満足できる。
カレーうどんといえば島田屋さんですね🫡ひとくち一口がずっと美味しい🫠
自分的には今まで食べたカレーうどんの中で上位に入ります。カレーが濃厚で出汁が強め、少ししょっぱめですがクセになる味です。うどんを食べ終わった後のごはん入れも最高ですよ!是非!
カレーうどんが美味しいお店です。少し物足りない人は半ライスを一緒に注文すると良いと思います。ただ、少し割高感があります。
鶏カレーうどん(803円)と半ライス(132円)で935円。ランチとしてのボリュームはこれでちょうどいい感じ。コッテリした汁で跳ねにくく食べやすい。定期的に食べたくなる定番の味です。
鶏肉も柔らかい国産、豚肉も上州むぎ豚、素材にこだわる店主の心意気が感じれるカレーうどんです。
うどんの後にご飯を投入して二度、美味しい😋🍴💕
名前 |
島田屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-221-1555 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/shimadaya.honten?igsh=anNtOGl5cjR0Mm0x |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豚カレーうどんを食べました。和風な出汁がきいててとても美味しかったです。残った汁にライスを入れて食べたりもしたのですが、それもまたすごく美味しかったです。このご時世仕方ないのことなんでしょうけど価格がちょい高め?と思ったのもあったので星5つにしたい気持ちを星4つにしました。美味しかったのでもちろんまた食べたいです!