昭和の雰囲気と豊富なメニュー。
味処 辰の子の特徴
福島市太田町の昭和感あふれる食堂で、日替わりメニューが特に人気です。
レバニラ定食や味噌ラーメンが絶品で、予約なしでも楽しめる魅力があります。
限られた空間に豊富なメニューが揃い、いつでも訪れたくなる居心地の良さです。
店の名前の由来は、辰巳屋さんにいらしたから辰の子さんだとか…意外と知られていないかもしれませんね。ホテル辰巳屋さんで腕を振るわれていたため、定食やラーメンはもちろんですが、洋食系メニューのファンも多いようです。本日は人気のメニュー、オムライス、とんかつ定食、辛子味噌ラーメンをそれだけ頂きます😋ラーメンも旨いお母さんも凄く優しいです‼️
タクシーの運転手さんや、他の人からもお勧めされたので気になって行きました。何食べても美味しいとのことで、1回目はラーメン、2回目はオムライスにしました。金曜日の日替わり、カツ煮皿定食が食べてみたいのですが、夜はやってないので食べられなさそうです。出張の時は、また行きたいと思います。
東京から来ました。お昼をどこで食べるか悩んでいましたが、グーグルマップで検索して訪問。佇まいは、微妙で店内もお世辞にも綺麗ではありません⁉︎福島まで来て…。とりあえず辛しミソラーメンを注文。ご家族経営らしく、お母さんが配膳してくれましたが、テーブル置く寸前でスープをこぼしました(汗)雲行きが、ますます怪しくなりました。半端覚悟して、一口スープを。あら、美味しい‼︎いやいや味噌が沁みました!これで680円!昼少し前の入店でしたが、そのあとお客さまが続けていらっしゃいました。常連さんも多いようです。メニューも定食など豊富で、また機会があれば寄りたい店ができました。大食いの同伴者は、醤油ラーメンと半カレーのセット、美味しかったぁ!と、味濃いめですね。追加でライスが欲しかった。との事でした。ご家族経営で、先代(まあまあご高齢とお見受けしました)はお店にいらっしゃいますが監督ですね。お母さんとおそらく息子さんで切り盛りしているようです。スープをこぼされた時も、何年やってでもこぼさんだわぁー。と言って、テーブルをしっかり拭いてられました。良いランチでした!是非‼︎
以前(30数年前)から、定食でも麺類でも美味しいという話は聞いていましたが、初訪問しました。平日(火曜日)の午後0時50分入店しようとすると、反対側から来た方が先に入店し、続いて入ると先客はいませんでした。先に入った方は日替り(この日は刺身定食)を注文したようで、自分は何にしようかと張り出してあるメニューを眺めていると、ラーメンと半カレーのセットが目に入り、注文しました。先に入った方の日替りは、あっという間に到着、刺身定食(鯵の刺身?)旨そうでした。その後程なく、ラーメンと半カレーのセットが到着し、ラーメンスープを一口、旨いと思い、カレーを一口、ん!自分の口には合いますが、合わないという方がいるかも?という味に感じました。ラーメンと半カレーのセットで700円は、お得すぎると思いました。因みに日替りも700円です。駐車場は、店舗隣ですが狭いです。
昭和ノスタルジー雪の降る日に飛び込みました〜味噌ラーメンとカレーのセット牛骨スープという事だがうんちく云々は割愛し好きです。値段も好きです。笑笑雪の降り頻る日にパッと入ってラーメンの湯気と人の温かみを感じながらほっこり出来る店です。常連さんは日替わり定食を頼んでました。次は何食べようかなぁー。
日替わり 豚カツ定食 700円 大盛 100円良い感じに古い建物、そこはかとなく漂う昭和感、何だか落ち着くのは自分だけだろうか?メニュー多くて迷うので、日替わりにしてみました。本日は「とんかつ定食」大盛にしたら、なかなかのビジュアルで来ましたね。値段が安いのに、衣もサクサクで美味しいですね。ラーメンも美味しそう、ラーメン定食人気なのかな?注文してる人が多そうな感じ、次回はラーメンにしようかな(*^^*)安くて、美味しくて、お腹イッパイなお店です。駐車場が隣に有りますが、台数止められないので、空いている事を祈りましょう。
初訪問。日替りでラーメン+半カレーを食べました。昔ながらの昭和のラーメン。幼少の頃に食べた味を思い出しました。昔ながらのシンプルなラーメンが少なくなっている今、それで勝負できるのはすごい。続いて欲しい店です。また昭和のラーメンを食べにリピートします。very good!!でした😁
福島駅西口徒歩10分。昔ながらの食堂🍚高校生の時は、テスト期間などよく通っていて4年ぶりぐらいに行きました。昔から変わらない、落ち着く雰囲気とメニュー。注文したのは「日替わり定食」(700円)その日は火曜日だったので刺身定食🐟変わらず美味しかったです。そして、どこか安心しました😮💨また行きます!
限られた空間に凝縮された幸せ。急に休みが取れた平日、前から気になっていたこのお店を訪問しました。ランチの時間を少し過ぎた13時前、お店は落ち着いていて、ゆったりと、食事を堪能できました。町中華的なオムライスが食べたかったので、迷わずオムライスを注文。お目当てのしっかり玉子のオムライスが出てきて、うれしくなりました。中はケチャップライスですが、それほど味は濃くなく、スルスルいけます!スープはラーメンスープ!期待通りすぎてニヤニヤが止まらない。次は夜にウーロンハイを飲みに来たいです。またきまーす!ー。
名前 |
味処 辰の子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-534-8725 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福島市太田町にある昭和な雰囲気の食堂【味処 辰の子】さんリーズナブルな値段でメニューも豊富❗日替わりメニューが人気のようですね。駐車場4台で店内も狭いですが味のあるいいお店です。「豚ロースの生姜焼き」「ホルモン定食」などを頂きましたが、なかなか美味しいですよ😄麺類はまだ食べたことがないので今度食べてみたいですね🍜ご馳走様でした🍚