立山の絶景温泉、家族旅行を最高に!
立山室堂山荘の特徴
室堂ターミナルから10分でアクセス良好、立地最高です。
大浴場があり、登山後の疲れを癒す雰囲気が最高です。
江戸時代に建てられた日本最古の山小屋で、歴史ある宿泊体験が楽しめます。
お風呂が最高でした。温泉ではないですがみくりが池の下流から汲んでいるらしいです。ある意味みくりが池で泳いでいるのと同じかも…w
なんと言っても山荘にお風呂があるのが幸せ。山行した後すぐに、汗を流せて、湯上がりには山頂を見ながら、外で涼しめる。
個室で泊まりました室堂からのアクセスは最良です雷鳥荘の個室より一回り大きいように感じましたが、気のせいかも知れません。食堂利用も融通を利かせていただき感謝しています風呂も綺麗で大きく、2500m級の場所とは思えないクオリティでした。
立山(雄山)登山からの下山時に、突然の雨が降ってきたため、雨宿りで利用。昼食で牛丼やケーキセットをいただきました♪どちらもとても美味しくいただくことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)
夏で涼しいかと思ったが、かなり暑い。部屋には当然エアコンはないので、蒸し風呂みたいに。朝方は涼しくなったがかなり寝苦しい。夜中はおそらく28度くらいあったと思う。2400メートルの高地だが、思った以上に暑かった。防寒用に衣類を持って行ったがいらなかった。
登山で疲れた身体を広くて眺めの良い温泉が癒してくれます。水圧も驚くほどでビックリ。ご飯もメインにとんかつと鱒のお刺身、小鉢も味付けが絶妙。ご飯が進みます。お部屋も清潔な和室で暖房もあり、乾燥室をあって濡れた衣服、靴、ザック等も乾かせます。いい山小屋です。
初めて泊まりましたが、かなり贅沢な登山となりました。 よかった。
設備が綺麗で、清掃も行き届いています。スタッフさんたちもとても親切でした。最高の山小屋です。
室堂へ降りたら足元が雪でびっくりしました。連休中でも冬装備必要です。室堂山荘へは休憩で立ち寄りました。お昼も食べれてケーキやコーヒーもあります。
名前 |
立山室堂山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-463-1228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素晴らしい家族旅行になりました!二階のお部屋で窓からの景色をずっと見ていました。ただ2階のおトイレが使用禁止になっていたため、毎回1階まで降りるのが少し面倒でしたが運動の為と思うようにしました笑笑でも時々2階のおトイレを使っている方たちがいて、常連の方かな?慣れているから使うのかな?って思いましたが、私たちは使う勇気はありませんでした(~_~;)←なんせ運動です!10月の3連休でものすごくお天気に恵まれ、紅葉も夕焼けも星空もご来光も素晴らしかったです!絶対またお伺いします。別にお願いしたお弁当🍱を黒部平の庭園でいただきました。最高に美味しかったです。ありがとうございました!