軽井沢帰りに楽しむ、豊富なカー用品!
ジェームス 敷島店の特徴
カー用品の品揃えは他店にはない独自さがあり満足感が高いです。
オイル交換の作業が早く、丁寧な対応でいつも満足しています。
スタッフが親切で、車のトラブルにも詳しく対応してくれる助けになります。
ちょっとカー用品が少ない気もするが他では取り扱いのないものも見れたので満足。
家族で軽井沢まで買い物に行った帰りに主人の洗車道具を買うため利用させて頂きました。道中息子が車酔いをしてしまい、わたしと息子は駐車場で外の空気を吸っていたのですが息子が嘔吐。袋は持たせていたのでその場を汚すことはありませんでしたが、近くに誰もいなかったはずなのに、スタッフの方が私たちに気付いて冷えたペットボトルの水と冷えピタを持って来てくださいました。また営業時間をとっくに過ぎていたのに、落ち着くまでいていただいて大丈夫と優しいお言葉まで。その後息子は落ち着きましたが、また先ほどのスタッフの方がりんごジュースを届けてくださいました。ほんとうにありがとうございました。優しさに恵まれた素敵な日だったねと家族共々心が満たされました。心優しいスタッフさんが多くてとても素敵なお店です。いつもありがとうございます。
2021年10月から適用されたナンバープレートの取付位置の新基準を理由に、オイル交換を断られました。私のクルマは既存車 (2000年登録)なので、新基準の適用外のハズなのですが・・・。あと、「外車だから。」という理由で4輪トータルホイールアライメントの作業もしてもらえませんでした。オイル交換を頼むと、近頃は毎回レベルゲージの上限いっぱいまでオイルを入れらることが多いです。オイルを余分に売りたいのだと思いますが、「車両コンディションによって入る量が変わる。」とか言われると・・・近頃では、洗車の際に「頑固な水アカがついてますね。」なんて言われましたが、単純に拭き残しでした。(帰宅後拭き直したら汚れが取れました。)シャンプー洗車なので、拭き残しこそ水アカになりかねないんですけどね。吊るしの国産車で、一般的な作業をしてもらうなら、可もなく不可もなくなのかな〜。それなりにクルマに愛着のある方は、避けた方がいいかもです。2023/02/19オイル交換の際に(缶売りオイルを使用すると、)交換工賃¥500を取られるようになってました。DMには『表示金額から「作業代」など追加料金が後から発生しません!』なんて書いてあるのにね。
オイル交換、タイヤ交換、その他色々と相談に対応してもらいました。日常の車メンテナンスには、オススメです。
レジの方も明るくて、皆さん対応も丁寧です!トヨタグループ👍
なんと!ながら洗車の溶剤が、売ってました!しかも群馬県内ここだけ(2023/3/12時点)ながら民としては、テンション爆上がりしました。
オイル交換で利用してます。スタッフさんの愛想がよく、作業も早いです。アプリ入れると商品や工賃の割引クーポンが定期的に届きます。店内の品揃えも豊富です。
オイル交換のため訪問予約対応も直ぐしていただきありがとうございます。またの交換よろしくお願いいたします。
タイヤの説明と見積もり詳しく丁寧だった。
名前 |
ジェームス 敷島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-219-0331 |
住所 |
|
HP |
https://www.jms-car.com/shop/kanto/21633_shikishima/index.html?utm_source=gbp&utm_medium=referral |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

難しい作業は駄目なのか、金額を聞いてお願いししたところデイーラーと金額かわらないし時間がかかるから他でやったほうがいいとことわられました。