ブナ立尾根で癒される、心温まる小屋。
烏帽子小屋の特徴
ブナ立尾根を登りきったところに位置する、静かな山小屋です。
秋の嵐の日でも親切に声をかけてくれる、温かいスタッフがいます。
ボルシチが絶品で、疲れを癒してくれる内容豊かなメニューです。
ブナ立尾根はさすがアルプス三大急登。きつい登りを登りきると到着します。とっても綺麗な山小屋で良かったです。
裏銀座縦走時に利用。場所だけで五つ星。フレンドリーな応対。古いながらも清潔な山小屋です。200名山烏帽子岳は立山薬師岳裏銀座表銀座針木岳を望む絶景です。展望タワーが絶好の場所に立っているイメージ。
小屋では携帯使えません。少し先の高台でdocomo使えます。
宿泊はしてないけど、テント場を利用して、コロナ渦なので、売店、受付で利用した対応はいいですこの時期なので、もっと盛況な時ならな、そんな事を想像しました。
ブナ立て尾根を登りきったところで烏帽子小屋。助かる……。
とても親切にして頂きました寒くなってきたこの時期のボルシチは最高ですまた来年利用させていただきます。
テン場は広い。景色がよい。目の前の花が綺麗。
小屋前での休憩に利用。赤牛方面の眺望が良いです。
高瀬ダムから長いブナ立尾根をがんばって登ったところにあるありがたい小屋。昔ながらの小屋ながら自炊場も広いし乾燥室もある。本がいっぱいある談話室もほどよい狭さで会話が弾みます。小屋の方々も明るくとても感じ良いです。夕食はボルシチ❗他の小屋にはなくてポイント高いです。野口五郎岳方面にあるテント場もあまり風の影響をうけなくてよさそうです。
名前 |
烏帽子小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3149-1198 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テント泊2000円でした。烏帽子岳まで30分くらいで行けます。鎖場があり少し怖い箇所もありましたが、落ち着いて行けば大丈夫です!