みかん大福の魅力、体験して!
紫月庵の特徴
みかん大福は一個200円で、シャリシャリ感が絶品です。
気さくな店員さんのモンブランが特におすすめで美味しいです。
お茶と共に楽しむゴマかりんとう饅頭は格別な味わいです。
以前からお祝い事やクリスマスなどのイベント事などでよく通っていて今でも定期的に和菓子や洋菓子の味がやみつきになりその後も何度か訪れるほどでまた行きたいと思います!
川俣町にある、ケーキ屋さんで、高校生の時からたまに行っていて、パンも美味しいけど、ケーキも美味しいです。最近年齢重ねると、和菓子も食べたくなって、栗🌰団子買いました。美味しかったです。マドレーヌも、小さくてかわいいくて、ちょっと甘いものほしい時に丁度いいです。😄
ここのお店は、数十年前から寄らせていただいてお買い物をさせていただいているお店ですね😉。今回、佐渡へのお土産にと、思い少し買いましたね☺️。お店の中の雰囲気は普通だと思いましたね。
2022年(令和4年)1月21日(金曜日)放送の福島FMラジオの人気番組(DJナイクのE―トーク)で、ナイクさんが(グリム・紫月庵の、あのお菓子が食べたい)と言っていました。お相手の三吉理花アナウンサーが(福島市に局舎が合った時は良く店に行っていました。あ~あ、私も食べたい。紫月庵の、お菓子は本当に旨いんですょ~)と。近々、ナイクさん、三吉アナと行くと思います。📻🍰🥧☕
いつも通り過ぎていましたが気になっていたお店です。朝通った時に「桜餅」の旗がたなびいていました。朝はそれを気にしながらも通り過ぎました。帰りに寄りましたが残務ながら桜餅は売り切れていました💧💧その代わりいちご大福とみかん大福を買って来ました。みかん大福は、冷凍になっているので、解凍してから食べるように説明を受けてきました。優しい応対のお店です。
かりん糖饅頭がいいんだ。‼️
紫月庵と言う名前にて、グリムエレクトロニクスのグループ会社です🙆またここの、ケーキ🍰のスポンジ部分の味は最高です🙆開発者は、グリムの社長です。是非とも御試しあれ。
知人からもらった絹の月が美味しかったので買いに行きましたが、いかにも田舎って感じの店でした。
かわいいケーキいっぱいで迷うが、気さくな店員さんの「モンブランが個人的に好き」で、おいしいモンブランをいただけた♪ありがとう!コーヒーも無料(麦茶も)!!他に和菓子もパンもサンドイッチもあるから、イートインで喫茶店気分。114号国道沿いでは貴重な存在かも。
名前 |
紫月庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-566-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自転車のイベントで紫月庵グリムに来ました。みかん大福が人気のようです。中にまるごと1個のミカンが入っています。まるまるとしていて普通の大福より大きく、まるで本物のミカンのようです。和菓子・洋菓子・パンを販売しています。できたてのものを工場から直送で販売しているそうです。パンと団子を購入しました。美味しかったです。