高原バスから眺める称名滝。
滝見台の特徴
名瀑称名滝をバスで眺める絶景スポットです。
高原バスで運転手が観光名所をゆっくり走行します。
立山黒部アルペンルートの経由地としてアクセスが便利です。
称名滝とハンノキ滝(春は雪解け水が多く流れ込むため、ほぼ確実に見られます)のV字の滝を見ることができますが、如何せん、バスの中からは見えにくいです。登りは、バスの前方席か左側の座席、下りは、逆で右側の座席からよく見ることができます。但し、本当に滝の迫力を味わうには、称名道路を通り称名滝展望台へ行って滝見物するのが最良でしょう。
称名滝を眺めることができます。雪どけ水のある時に出現するハンノキ滝にも、注目です。
高原バスからゆっくりと観覧することが出来ました、往路は左側から帰りの復路は右側でもゆっくりと見れます。
バスからしか見ることが出来ませんでしたが、是非近くまで行ってみたいと思いました。かなり遠くからしか見ていないのに、滝の迫力が伝わってきました。すごい落差ですし、別れて流れ落ちる姿も、雄大でした。次の機会にはぜひ、近くに行きたいと思いました。
バス車内からだけでしたが、綺麗でした。バスの運転手さんがみんなに見えるように止まりながら言ってくれました。
遠くに名瀑『称名滝』が見えます。室堂への直通バスでも見えるように止まってくれるようです。(乗り降りはできず)
上高地黒部アルペンルートの旅車窓から見た景色圧巻でした。
美女平から滝見台への木道は修理中です。新しい木道が繋がるのを楽しみにしています。
天気に左右されますが、降水雨量など多い日は称名滝の水の落差が素晴らしく見晴らしも良いです。
名前 |
滝見台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-462-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バスからでしたが高低差ある素晴らしい滝でした。