夜中の救急も安心、親切な看護。
一橋病院の特徴
救急外来では親切な看護婦さんが、丁寧に対応してくれます。
受付開始前に行くと、混む診療科もスムーズに利用可能です。
深夜でも迅速な処置を受けられ、安心して治療を任せられます。
自転車で転倒した80歳の母。二件ほど病院に断られ、こちらの病院に救急で搬送されました。受け入れてくださり感謝いたします。検査の結果、膝の骨折が判明しました。先生、看護士さん、ありがとうございました。会計時に対応してくれた男性の方が、親切に色々と教えてくれたり、母に優しく声をかけてくれました。 本当に嬉しかったです。 心から感謝いたします。
CT検査に行きました。血管ルート確保の時、初めてだったので緊張してましたが、看護師さんが声がけをしてくれたので、安心して出来ました。
あまり評判よくないようですが、私はいつもここでお世話になっています。先生も皆さん親切丁寧で、スタッフの方々も頑張っていると思います。建物が少し古いので汚そうなので行かないという知人もいますが、普通の病院です。
混む診療科目を利用する場合は、受付開始時刻前に行くことをおすすめします。
夜中に子どもが火傷をしてしまい、パニックになりながら7119に電話をして、紹介してもらった病院のひとつでした。こちらの病院の前に紹介してもらった4件ほどに電話をかけましたが、どこも拒否され、藁にもすがる思いでこちらの病院へお電話しました。電話口で詳しく状況と火傷の範囲などを伝えると、すぐに来院してくださいとのこと。火傷してからすでに1時間以上経っており、夜中の10時でした。当直の先生がすぐに処置してくださり、不注意で火傷を負わせてしまって落ち込む私に『びっくりしたでしょう、不安だったね』と優しく声をかけてくれました。こちらの病院には、とても感謝しています。
深夜にケガをして飛び込んで行ったところ、丁寧な対応をしていただけました。大変に助かりました。後日の診察でも、予約があったためか?スムースでした。
本当は星なんて付けたくないが、正しい判断をする医師もいるので2つ。受付がトロい。転院するのに受付が全然意味不明。今にも死ぬかも知れない患者を放って置くような病院です。昔喘息の発作が出た時に受診しようとしましたが、待たせるだけ待たせて近くにいた看護師に発作で苦しいと伝えてやっと処置したもらった。
不親切で対応が悪いのはしょうがない事なのかも知れないが、多摩総合医療センターとかに比べると看護師の人の対応が雑過ぎる。あとコロナ禍の中でマスクをしてても鼻の穴丸見えの看護師たちがいっぱい居すぎる。数分居れば何人も見つけられる程。数日行ってるけど毎日そんな人が居るから、正直大丈夫なのか不安です。
小さな病院から紹介状を書いてもらい翌日に伺ったのですが、対応が早くすぐに処置していただけました。また、形成外科の先生がとても丁寧で優しく安心できました。また何かあったらお願いしたいと思える先生でした。ありがとうございました。
名前 |
一橋病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-343-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

救急で母が運ばれ、初めての病院だったので、ここの口コミを読みました。看護師さんも、スタッフさんも概ね感じよく、脳神経外科の救急の先生は、若く、きちんと説明、対応してくれました。昼間の担当の脳神経外科の先生も、若く、やはり丁寧な説明をしてくれました。お二人ともとても良い印象でした。ここのクチコミ、厳しいのが多いので、診療科目によるのかなぁと、普段は投稿などしませんが、してみました。☆が4つなのは、綺麗にはしてありますが、建物に年代を感じます。