郡山の正月屋分店、あっさり美味!
正月屋分店 石川屋の特徴
自家製の細麺とコクのあるあっさりスープが絶妙です。
昔ながらの支那そばを提供する珍しいラーメン店です。
アットホームな雰囲気でシネマ帰りにも最適な立地です。
郡山の正月屋の分店です‼️\(^^)/🍜福島イオンシネマでシネマ見て、その足で寄りました‼️🍜餃子とチャーシューメン美味しかったです‼️\(^^)/🍜
初めて伺いました。家族で行ったんですが、最初営業してるのか分からず、親父が確認をしに行きました。味自体はアッサリ系でした。
支那そば 770えんシンプルっ!んー再訪は無いかも‥
辛つけ麺メンマトッピング(1000円ちょい)スープ量が少ない!味は辛めの濃厚醤油かな麺は正月屋のいつもの細麺!コシあり!次は柚子つけ麺食べる💡
郡山市「正月屋」の暖簾分けされたお店にGoいつの間にか券売機に。(久しく来ていなかった) 麺の硬さやスープは、変わらず丁寧に仕上げている感じ。 美味しくいただきました。後日、「うまからそば」いただきました。 辣油と山椒が効いて好きな人にはたまらないかも。
チャーシュー+味玉。鶏ガラに煮干じんわり魚介のあっさりスープ。コシがありプリっとした細麺。柔らかくも肉々しさを残した肩ロースチャー。カイワレも絶妙に合い、最後は濃厚黄身がトロりとした味玉食べて完食。安定の美味しさ。ゴチ。
支那そばを注文。スープはあっさりしていて旨味を感じられます。初めは塩味が強いかと思いましたが、食べ切る頃にはベストな濃さだと思い直しました。最後まで美味しく食べるにはちょうど良かったです。好みの問題ではあるでしょうが。麺は茹で加減が絶妙で、柔らかい食感ながらもコシがあります。特にマイナスポイントがなかったので星5つです。
最初はスープがシンプルすぎるうえに麺の特長が無く正直微妙だと思ってました。ですがシンプル故に醤油や潜んでいる鶏の風味をダイレクトに味わうことができます。カッチリシンプルなスープが好きな人にオススメな店です。
昔ながらの中華そば。半熟煮卵おいしかったです。
名前 |
正月屋分店 石川屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-539-7794 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

毎日でも食べれる美味しい中華そばあっさりしてるがコクのあるスープで思わず完飲してしまった、麺も自家製麺でとても美味しい。次は塩そばにチャレンジしてみたい、また来ます!