立山を望む、絶品スープカレー。
カレー食堂 コロポの特徴
落ち着くログハウス調の雰囲気は癒やしを与えてくれます。
スープカレーに特化し、野菜やグリルの相性が絶妙です。
以前は魚津のお店が移転し、立山の美しい景色を楽しめます。
久し振りに来たら無水カレー等、メニューが少なくなった、というか、スープカレーに特化したお店に変わったようですね。そのせいか以前は注文してから、かなり待たされたんですが、今回は15分程で2種類のスープカレーが運ばれてきました。お盆休みで、満席、12時過ぎ入店、って割にはスタッフ頑張ってるな、と(いい意味で)感じました。味はカレーといい、野菜の素揚げも値段の割には十分美味しく頂けました。ただビール、ノンアル、コーヒー等のドリンクが一切有りません。聞くとドリンクは平日のみ、との事。回転効率重視?なのか、平日出来るんなら祝祭日も…と、ちょっと思いました。屋内の空調設定も以前から温度(というか湿度)が高めのようで私以外のお客さんやお子さんも、汗を拭き拭き食べてたので余計に冷たいドリンクが欲しかったです。カレーも値段も満足度は高いので、手間はかかるかもしれませんがドリンクもメニューに有れば、更に満足度が高いのに…と感じた次第です。
薪ストーブのある、ログハウス調のお店の雰囲気で癒やされます😀カレーに乗っている、グリル野菜もカレーとの相性が抜群です。自分はプラス100円で辛口に増します。食べ終わる頃には汗が出る気持ち良いカレーです。
来たのは2回目です🍛豆乳・味噌スープ鶏・野菜カレーおいしかったです🙏素揚げの大きな野菜がゴロゴロ🍆🥕🥦︎お米は玄米かな?体に嬉しい元気になれるカレーで栄養がたっぷり摂れた感じがしますクレジットカードは対応しておらず現金のみでした。
土曜のランチタイムに行きました。開店15分前に着きましたが列はありませんでした。魚津にお店があったころから一度でも食べてみたかったので何年越しで来店できました。スープカレーのお店ですが、さっぱりトマトの野菜鶏カレーにしました。辛さ、量、ご飯の量が選べます。…器も素敵でお味も大変美味しくて深みのあるかつ懐かしいような?大好きなテイストでした🍛次回は🧀トッピングしたい‼︎辛さも追加してみたい‼︎
ufeffスープカレーで有名なお店。月曜日の12時少し前に訪れました。週末はいつも満席のお店も平日と言うことで待つこと無く座れました。店内は靴を脱いで入る家庭のようなスタイル!カレーのスープは3種類ありそれぞれのスープにやさい、とり、とりやさいの具材とこの他にトッピング、辛さ、ライスの量など選びます(一部有料)。今回はさっぱりトマトスープとり辛口をチョイス(1000円)!しばらく待つととても良い香りが。鶏肉は大きく柔らかホロホロ、具材は蓮根、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵などたっぷり入っていました。ご飯は普通盛りでしたがお腹いっぱいになりました。さすが有名なお店、大満足の美味しさ。食後に平日限定コロポオリジナルブランドコーヒー☕️(500円)をいただきゆっくり過ごしてしまいました。店員さんがとても丁寧で居心地が良かったです。
まろやか豆乳味噌スープをいただきました。中辛を食べましたがほのかにピリ辛で美味しかった。まろやかで食べやすかったです。人気店らしくオープン前から並んで座れましたが食べ終わり後には駐車場も満車。テイクアウトも人気でひっきりなしにお客さん来られてました。
知人に連れて行ってもらったお店。おや、こんなところにオシャレなお店が!という驚き。大きな薪ストーブがあって、お店の雰囲気も、窓から見える景色も、冬なのにあたたかかった。出されたカレーは色とりどりのお野菜いっぱいで、すごく元気をいただけました。人に教えたいような、そんなお店です!
初めて来店しました。接客も良く、もちろんカレーの味も最高です。ただ、知り合いに聞いていた無水カレーがメニューにはなかったです。食べて見たかったなぁ。限定で復活したりしてくれないかなぁ。今回、トマトカレーと味噌豆乳をいただきました。お野菜はその時の旬の物も使われているみたいです。ウドのトッピングにはビックリしました。美味しかった〜ご飯が少し少ないかな?と思いましたが野菜がたっぷりだったのでちょうどでした。男の方は大盛りがいいかも?!何となくですが昆布だしカレーに岩のりトッピングのお客様が多かった気がします。次回はこちらをチャレンジしてみようっと!あっ、ちなみに電話がないみたくSNSでも休日案内が見当たらないのでそこはちょっと不便ですね。
7月15日カレー食堂 コロポさっぱりトマトソースの、とりやさい辛口 1100円炙りチーズ200円スープカレーで野菜がゴロゴロです。確かにさっぱりですが、じんわりと辛さがやってくる。量も普通盛りのご飯でも多いくらい。ただし、トッピングのチーズが大失敗。カレーに入って出されるのだが、ほぼほぼチーズまみれでチーズの味ばかりになる。ここのカレーにはチーズは合わない。札幌の名店のように、ご飯にチーズを乗せてから炙って提供したら良いかと。あっさり椎茸・昆布スープの、やさい 1000円こちらは和風のスープカレーとしてはまずまず、優しいスープカレーです。ご飯よりスープね量が多くのは良いね。ご飯も普通で少なく感じるけど、カレーの野菜が多種大きいので食べ応えがある。富山県のスープカレーとしては良いかな。高岡の迷店よりは良い。ただ、わざわざは来ないかな。
名前 |
カレー食堂 コロポ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アットホームで落ち着く雰囲気。味や辛さ、トッピングも選べる。富山のスープカレーの中で一番好きです。ランチどきはいつも満員、早めに行かないと待ちます。