藤ノ木小学校近く、朝7:00から幸せの焼きたてパン...
みなみかぜの特徴
外観が素朴なパン屋で、朝7時から営業しています。
半々の品揃えで、人気のピタパンサンドが楽しめます。
昭和の雰囲気漂う、おすすめのバナナマフィンが絶品です。
どのパンも見た目が素朴でおいしく。食べると幸せな気持ちになります。特に焼きたては最高✨他のお店よりリーズナブルなのでたくさん買えますね。
ピタパンサンド美味しすぎます!パンも美味しいのですが、具材の味もピッタリてす。何種類かあったので制覇したいです!男性が応対してくれましたが、落ち着いていて親切で買いやすいです。
品揃えは菓子パン、惣菜パンが半々。ソフトとハードが申し訳程度にある感じです。味は結構おいしかったです。パンの表皮が硬めなのでちょっと噛みちぎりにくいかもです。この辺は好き好きですかね?よく見ないで適当にサンドイッチも買ったのですが、サイズ的にさすがぼったくりすぎだろwwwと思いました。1/3~1/4サイズに切ったサンドイッチが3つで¥300でした。たぶんサンドイッチ用の小さい食パン2枚使って上記3つを作っているのではないかな?
藤ノ木小学校近くの藤木公園のお隣にあるパン屋さん。手頃な値段で色んな種類のパンが並んでいるお店です。あまり広くない店舗で、自分でパンをトレイにのせるのではなく、ショーケース内やその周辺に並んでいるパンを選んでスタッフに取ってもらうシステムです。この御時世、そのほうが安心して買えるのですが、後ろに次のお客さんがいるので、なんとなく焦ってしまい自分のペースで選ぶことがなかなかできません…。それから、こちらの駐車場、いったい何台分あるのかわからなかったのですが、空いている駐車スペースがなくて空くのを待ちました。(店舗の左隣は違うようで、たぶん店舗前だけなのかもしれません。)まわりは普通のお宅が多いので、路駐もしにくい感じです。
朝7:00〜営業しているので土曜朝によく利用しています。土曜の8:00前後に行くと朝のパンを買い求めるお客さんで4〜5人ほど列ができていますが店舗は小さめで回転も早いので諦めることなかれショーケースの商品を店員さんに取ってもらうスタイルなので感染対策も安心。順次焼き上がったものが並んでいくので朝イチで売れ、補充のタイミングが合わないとお目当てのパンが買えないことも多い笑ミルクフランスと同じパンで作ったソフトフランスパン?系の商品はすべて美味なので是非食べてもらいたいクリームも見た目以上にぎっしりでお値段以上のコスパです。
バナナマフィンがめちゃくちゃ美味しい。チョコベリーマフィンの味がリッチで、心がフワッとなった。今度、他の種類を食べてみようと思います。
以前から気になっていた「パン工房みなみかぜ」さんでマフィンとスコーンを購入させて頂きましたが大変美味しく頂くことが出来ました。ありがとうございました。
朝焼き立て柔らかくて幸せになります。どれもとても美味しいです。あまり教えたくないお店です。
かわいい美味しさ(?)とでもいいましょうか…食べてみてー!
名前 |
みなみかぜ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-492-3039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くを通った際に見つけたパン屋さん。口コミも良かったので、早速寄り道。時間が少々遅かったので、種類は少なかったのですが、購入して車の中で早速味見。美味しかったです。