古民家風で楽しむ、美味しい野菜たっぷり!
森の茶屋 糧の特徴
立山散策後の訪問にも先日のように快く迎え入れてもらえました。
古民家を改装したおしゃれな店内で落ち着いて食事が楽しめます。
ハンバーグセット2200円や子羊もも肉セット1750円が美味しかったです。
予約してからお店に行きました。以前はお惣菜を買いに来ていましたが、ランチは初めて。最初に一口サイズの前菜とトマトベースの濃厚なスープが運ばれて来ました。プレートには色々な野菜がたっぷりとメインの品。ご飯は雑穀米でした。ランチに2400円は高いですが、手の込んだ料理なのでその位の価値はあります。
とても人気のお店です。ランチタイムをずらして13時頃入店、すぐに案内していただきました。お店の雰囲気も良く、接客も親しみを感じました。お惣菜やパンも置いてあり、どれも美味しそうです。
靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルは潔癖の私には少し抵抗が...そして少しルールがあって、注文を先にして着席は予約時間になってからお料理の提供はとても早いですお料理はお野菜たっぷり、メインもとても美味しかった~近ければお惣菜を買いに行きたい。
ランチタイム過ぎに訪問しましたが気持ちよく席に案内して頂きありがたかったです。店内には私1人でしたのでぼ~っと素敵な雰囲気の内装を見てました。メニューは鶏の香草焼きを注文、サラダが多めと聞き ご飯を少なめを!マジですごい野菜でした。でも新鮮!上手い!一つ一つしっかりとした野菜ですよ。ウチからかなり遠いけど今度は友達つれて行こう!
予約制のお店だと知らずに伺ったのですが、お料理に余裕があったため快く迎え入れてくださいました。お料理も丁寧に作られており味も文句なしに美味しかったです。次はちゃんと予約をして伺いたいと思います。
ハンバーグセット2200円子羊もも肉パン粉焼きセット1750円とにかく野菜がたっぷり!食べても食べても減らないくらい。いろんな種類の野菜とフルーツが乗っていて食べるのが楽しかったです!メインのハンバーグもおいしかった。ランチにしてはお値段が少々高めかな〜と思いました。予約の電話の対応も良く、接客が温かいお店でした♪
立山を散策した後来訪。要予約の古民家を改装したお店。お手頃価格で地元の食材を使ったお料理が楽しめます。雰囲気もお料理も最高なうえ、テイクアウトのお惣菜がこれまた美味。近くに訪れた際はまた行きたいです♪
平日、仕事仲間とランチに来ました!ハンバーグやカルパッチョなど悩みましたが、私は【今日のお魚ランチ】を頼みました✨お野菜たくさん使ったサラダにスープも付いて、ご飯orパンを選べたので自家製パンを選びました💕胡桃パンがモチっとして美味しかったです!プラスで珈琲とデザートにプリンをつけました💖プリンも固めの濃厚な味わいで、私の好きな食感でした👍店内には惣菜や自家製パン、プリンなどのテイクアウトもあり、私は胡桃パンとプリンを買っていきました(^^)立山にこんな素敵で美味しいお店があるなんて知らなかったです✨また、違うメニューに挑戦したいです💖
2度目の訪問です。前回は平日の午後から。今日は11時過ぎに伺いました。インスタで見たキッシュに惹かれて♪次から次へとお客さんが。スタッフの方も丁寧な対応ですし、何より手の込んだ惣菜が安価でありがたいです。
名前 |
森の茶屋 糧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-461-7661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちょっとお高めだけど美味しいしボリューミーで納得のお値段。お野菜たっぷりです。土日は予約必須で滞在時間90分間の制限あり。駐車場も広い。何度もリピートしてます。