サプリ揃う!
ドラッグセイムス 稲城平尾店の特徴
購入するとお得なポイントが付く買物カードが魅力です。
ペット関連商品の品揃えが豊富で近隣で最安値のドライフードも揃っています。
遅い時間まで開店しており、電子マネー対応で便利に利用できます。
近所にあるドラッグストアです。都心にある店舗とは違い、天井高も高く品揃えが非常に豊富です。近隣にあまり大型スーパーが無いため、幅広く食品を扱ってくれているところは非常に嬉しいポイントだと思ってます!
通りがかりで利用しました。薬の説明など細かく丁寧にしてくださりました。レジのアルバイトの方は、とても丁寧で気遣いのできる対応をしてくださいました。ありがとうございました。
ここの買物カードを作ると最初は10%割引や、処方薬を購入すると処方薬ではない一般商品で割り引かれるポイントが付くなどがあってお得です。カード作成は身分証明書や入会金などは不要です。他にも買物おきに多くの10%割引などのクーポン券がもらえます。またシルバーデーという割引される日があるようです。この地域では医療品やサプリメントなどは、他よりも揃って店舗面積も広いと思います。飲食品は比較的に安値です。栄養補助食品なども他で無い商品が揃っています。大半の商品がビール券でも買えるようです。酒やノンアルコールビールもあります。牛乳も安いです。バス停は小田急バスの台原が近いです。駐車場も比較的に大きいです。トイレは店内に入店ではなく駐車場の近くにあります。介護用なトイレで、たしか自動消灯で広くて便利でです。入口は1つしかなく、出口も入口の横の1つのみです。カート(買物押し車)は入口にしかなく、無いと不便なので持った方が良いです。道側には証明写真機があった気がします。入口近くにも商品があり、店内のレジで決済します。入口の正面は薬局で、左はサプリメントや歯ブラシや、奥は飲食材などになります。調査薬局と一般商品のレジが別なのは、他のドラッグストアだと1階が一般商品で2階が調剤薬局からして、多い方だと思います。調剤薬局のドラックセイムス稲城平尾薬局の処方せん受付(営業)時間は、月~土の10:00~18:00で日祝日は休みらしいです。薬の在庫が無い場合は、在庫で無い薬を書かれた紙を渡されますが氏名を言うだけで受け取れるらしく、先払いでいつでも取りに行くことはできますが、日曜・祝日などは薬剤師さんが?休みのようで受け取れないようです。また平日でも薬剤師さんがいない場合は、店員に電話連濁してもらえば、しばらくたつと来ました。ここは1970年代頃は脳外科の病院があった地です。庭は舗装はされていなく土でした。平尾台原遺跡と平尾馬場横穴墓群の近くですので、遺跡な雰囲気がありました。その後この地域ではドラッグストアとしては最古に開店しました。
可も無く不可も無く。最近、弁当や惣菜パンの販売も始めた模様。
いろんな、品揃えが、他店のドラッストアよりはるかに、抱負です!又、安いからさらに、生活用品が、ほとんど揃ってしまうから、最高で~す!!
改装してしまい何がどこにあるのかわかりにくく、ぱっぱと済ませたかったのにめちゃくちゃ時間かかってしまった。前はレジで一緒に買えた薬もわざわざ調剤薬局のレジで買わなきゃいけなくて二度手間。改悪ですね。棚が低くて圧迫感なく買い物できたのに、最近ありがちな薬局と同じような高い棚になってしまいました。最近こういう薬局や多いけど地震とか怖くないのかな。なんか買いにくいんでなるべく他で買うようにします。
人で不足のようで、ダンボールが積み立てられ商品が見ずらく、会計もレジ前に列ができ、長く待たされました。
遅い時間まで開いているのでとても買い物しやすいです。お昼頃に行くとお店の中にそんなにお客さんが居ないのに駐車場は満車だったりすることが多々あるのが残念です。
ドラッグストアとしての品ぞろえは十分だと思います。店舗そのものの営業時間も過不足なく便利に利用できると思います。欲を言えば調剤薬局が夜の8時、9時くらいまで受付してくれるといいなとは思いますが、薬剤師さんが一人しかいらっしゃらないのでそういうわけにもいかないのかもしれませんね。
名前 |
ドラッグセイムス 稲城平尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-350-8505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きました。夜遅くまで営業しているから助かります。