上市町の歴史を無料で体感!
弓の里歴史文化館の特徴
入場無料で上市町の歴史や文化に触れられる場所です。
縄文から中世までの埋蔵文化財が展示されています。
バスケコートほどの広さで、周辺の史料が豊富です。
入場無料で上市町の歴史に触れられます。500年以上前の貴重な陶器など拝見することができます。(結構専門な方向けな施設かも)
外からは営業中なのか一切わからず。入口かと思われる所に近づくと突然自動ドアが開き、営業中を確信しました。館内は係の方は誰も居られなかったので、静かにゆっくり見学できました。印象に残った展示物は縄文土器でした。
ここは立山町ではなく上市町です。郷柿沢、弓庄城趾と日中城趾を訪れようと来ました。出土品などの展示を無料で見学できます。
地元、上市町の史料が発掘品とともに展示されてます。無料です。
縄文~中世までの周辺地域の埋蔵文化財の展示 縄文~の土器類 周辺の城館からの木製品 縄文期 城郭群の説明パネル規模はバスケコート位 新しい駐車場は少し南に外れた道の向かい無料。
名前 |
弓の里歴史文化館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-473-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

無料ですが、規模は小さく発掘物ばかりの展示で特に興味を引くものがなかった。