辛さから救う、信頼の医療。
常願寺病院の特徴
電話口から診察時まで、対応が非常に丁寧でした。
先生が人格者で、良心的な治療を受けられました。
古い建物の隣に、小さいけれど新しい病院があります。
電話口、診察時ともに非常に対応が丁寧な病院でした。今後ともお世話になりたいと思います。
先生が人格者で、良心的で、いい病院です。
土曜日に予約の電話を入れたら失笑とともに土曜日に電話は受け付けてないと言われました。長時間の検査でも鍵付きロッカーに荷物を預けられますが、めちゃくちゃ細長いので、弁当箱一個の幅が精一杯。あと現場を知らない人が返信してますけど知ったことじゃないですね。こっちはGoogleで電話番号そのまま発信したので、文句ならGoogleに言ってください。
いくつもクリニック行きました。私の話をちゃんと聞いてくれたのはここが初めてでした。最初、話を聞いてくる人がいて、詳しい話を聞いてくれるのはそれで終わりかと思ったら、診察室でもっと詳しく話を聞いてくれました。やさしい先生で、きてよかったと初めて思えた病院でした。
古い建物のとなりに小さいけど新しい建物の病院でした。仕事が辛くて、仕事にゆく車の中で体が震えて涙が出てくるようになって、友達に相談したら、その友達が通っていて勧められました。整理のつかない私の話をゆっくり聞いてくれました。話を聞いてもらうだけで気持ちがだいぶ楽になって、診察中も優しく聞いてくる先生の前で涙が止まりませんでした。つらかったですね、って。今ではしごとにいけています。先生が職場の上司とも話てくれました。薬の説明もちゃんとしてくれて、いまは、子供のことで相談に乗ってもらっています。
辛くて、本当に辛くて、毎日が苦しくて、辛さから逃れられるなら死にたいとも思って、でも助けて欲しくて、友達に話しました。その友達が教えてくれて受診しました。古い建物の横にたぶん最近新しくなった外来がありました。予約制でしたが、いきなり受診したのに、その日にみてくれました。「予約の方がまだいらっしゃるので、今日はあまり時間がないですがどうされました」、からはじまりました。時間がないといっていたのに、診察室を出たら20ー30分話していたように思います。ずっと、優しく話を聞いてもらって、それだけでだいぶ気持ちが楽になりました。びっくりしたのは、その先生、多分院長先生?だと思います。診察室に入って最初に自分の名前をいって、挨拶してくれました。病院でお医者さんから自己紹介されたのは初めてでした。話を聞いてくれた後、きっと良くなりますよといってくれて、カウンセリングやお薬のこと話してくれました。いまはお薬の力を借りるのもいいと思いますが、どうしますかと言われました。これも驚きました。わたしは、薬に抵抗のある方だったので、いままで、「お薬出しておきます」と言われることはあっても、私に薬も助けになりますがどうしますかって、きいてくれました。それだけで、信頼できる先生と思いました。通うようになって、2ヶ月になります。あんなに辛かったのに、辛さが和らいで、生きていてよかったって思っています。良くなってきて気がつきました。待合室に置いてある本、写真集、どれも素敵で、読んでいて涙が出る内容のものもあります。治ってからもここにきたいなと思っています。この病院、秘密にしておきたいですけど、私みたいに苦しんでいる人には知らせてあげたいので投稿しました。
初めて受診しました。友人から患者さんが多いときいていたけど、電話をしたその日の昼休みにみてもらえました。先生はとても話ししやすくて、いっぱい悩みを聞いてくれました。スタッフの方も優しかったです。
名前 |
常願寺病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-478-1191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

初めて受診しました。院内はとても綺麗で明るく、受付の方々、先生、臨床心理士さんも、待ち時間があるため都合が悪くないかなど、一つ一つ確認と次に何をするのかといった事を丁寧に説明していただきながら進めてくださいました。予約の電話の時点から、グチめいた話を親身になって聞いてくださり、実際、院内に入ると細かいことに配慮されているのが分かり、安心して受診できました。病院へ行くこと自体が不安な上、心療内科となると一層緊張するのですが、最初から帰るまで安心していられました。もっと早く行けば良かったと思います。しんどくなった時は、またお世話になります。本当にありがとうございました。