大沢野で味わう幸せケーキ。
グリュッケンベルグの特徴
ダブルチョコのザッハトルテや、和栗のモンブランが特に人気です。
季節限定のいちじくのタルトはボリューム満点で幸せを感じます。
シュークリームはパリパリサクサクの生地が特徴です。
近くに用事があって、まぁ久しぶりに。約6年ぶりかな?今回は妻も一緒に入店。なに選ぶか黙って見てた…ザッハトルテを華麗にスルー…wwwまぁ好みは人其々だけど。今回はしゃあない、また今度。次は自分でオーダーしますwここのケーキから洋菓子デビューする小さな子供達は運が良いね。そんなお味です♪シュークリーム未だ200円ですね〜今回も美味しく頂きました♪次回はなるべく早くw再訪します!
ケーキ、焼き菓子、ジャム、売っているものどれもとても美味しいですとても丁寧な味がします、1度ここの商品を食べたらもう違うケーキ屋では買えなくなります。クリームが苦手な方も食べやすいと思います!ケーキは春に売っているいちごのタルトと、年中あるシュークリーム、焼き菓子はうさぎの柄のクッキーとダックワーズがオススメです。
洋ナシのケーキと林檎のシブーストを購入おいしくいただきました。手作りジャムがおいしそうだったので、今度買いに行きたいと思います。
チョコ系のケーキは苦手なのですが、ここのザッハトルテは美味しく食べれます! 季節ごとのケーキも美味しいです\(^o^)/
ザッハトルテの生クリーム付きが美味しい❣️どハマり中‼️
こだわりの材料を使った焼菓子とケーキのお店です。マーガリン等使っている店も多い中、こちらはバターの焼菓子なので安心して購入出来ます。焼き菓子ホントに美味しくて、ちょっとお高いですが食べずにはいられません(笑)
少し高めだけど、全部美味しい❗️
富山市大沢野地内にあるお洒落な外観とちょっぴり大人向けのケーキ屋さん。国道41号線のしまむらがある交差点を東に向かい、少し進んだ北側にあります。平均単価はケーキ1個500円前後、ケーキだけでなく、焼き菓子なども陳列されています。今回は、ザッハトルテ(税込み420円)、フルーツのミルフィーユ(税込み480円)、プリンアラモード(税込み460円)の3個を購入。ザッハトルテは伝統のウィーン菓子らしい。コクのあるチョコ生地にシャリっとしたチョコをかけ、アクセントに杏ジャムをしのばせてある一品。生クリームと一緒に食べると美味しいとの事なので、奮発?(50円)も購入。チョコも生地も甘過ぎず、苦くもない丁度よい甘さでしつこくない。チョコ生地はしっとり、チョコの味だけで単調になるかと思いきや、底のあたりに杏ジャムがしのばせてあり、終盤に味変あり。フルーツのミルフィーユとプリンアラモードは乗ってるフルーツが似た感じ。プリンアラモードにはいちじくが乗っているのは、いちじくが大沢野名物だからか?プリンアラモードのかわいい器は食べた後も使えます。プリンアラモードはなめらか、ミルフィーユはサクッっとしたそれぞれ異なる食感が味わえました。ペイペイでもお支払い出来ます。
一見洋菓子店?と思うたたずまいのお店。扉を開けると、こじんまりとしたショーケースの中に、季節のフルーツが添えられたケーキが並びます。高級感のあるスイーツ。私は自分へのご褒美にいつも2個買ってます。焼菓子も美味しいですよ。幸福感に満たされます♥️
名前 |
グリュッケンベルグ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-468-4622 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/gluckenberg2010?igsh=NGs0OThibzh1ZzNz |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜の午後3時近くに伺いました。お客さんが結構いましたがまだ何種類もケーキはありました。焼き菓子もたくさんありました。