読書や勉強に最適な広い空間。
スターバックスコーヒー 富山けやき通り店の特徴
ドライブスルー利用時もスムーズで、並んで待つことが少ないです。
勉強や読書をしやすい、落ち着いた雰囲気の店内です。
座席のバリエーションが豊富で、長居したくなる空間が魅力です。
場所柄か、大学生が多い感じ。ドライブスルーもあり便利。安定した普通のスタバ。雰囲気も良い。
こちらのスターバックスは最高に広いです。まず天井が高いフロアに面していてとても、開放感のある店舗になっています。オーダーもしやすく中央にあり、注文した後に直ぐ席に座れます。理由は沢山のソフア席からテーブル席があるからです。電源コードも完備してあるのもいいです。また長テーブルもたくさあり結構一人で作業するのにもいい。もちろん一人でくつろいだり、知人とおしゃべりしたりするのにもいいです。店舗自体がオープンテラスのようになっているので、すごく開放感あふれるスターバックスになっています。スタッフの対応も良くて、また訪れてるお客さんも大人な感じで、また夜遅くまで空いてるのがとてもいいです。ただ休日の昼間はすごい人です。かなりいいおすすめです。
田舎でやれば流行るの定説。車の渋滞とても迷惑。セブンイレブンの珈琲で充分。田舎っぺの方の集まりの場所、新幹線で東京いけばもっと感覚磨けば富山人、ケチだから珈琲で充分全国の地方でたかだか珈琲で行列ありえない。富山が発展しない理由がここにある。とにかくドライブスルー迷惑。なんとか対策お願いいたします!
ドライブスルーはかなり並びますが、店の中で飲む場合は駐車場待ちもあまりなく店も広いのでいいです。AC電源は窓側席にあります。
コーヒーが美味しいのはもちろんのこと他のお店よりも勉強や読書などしている方が多いような感じで私も読書や勉強を良くしていました。店外から見ると人でいっぱいな感じにも見えますが、ドライブスルーを利用される方も多いので店内は意外とのんびりできていました。
ドライブスルーの順番待ちの車が一般道に列をなすぐらいの時もしばしば見受けられます。富山市内は布瀬と藤木(開)が郊外型で入りやすいですね。
都内のスタバの接客とは大違い。田舎の接客ですね。富山県内だと、イオンかファボーレか小杉の店舗に行きますがここの接客はいまいちです。夜じゃないのに売り切れ率も高い。受け取り口に行くと、店員たちがだいたいだらだらしゃべってる。だからミスも多い。
まるでスイカっちゃFP味:★☆☆☆☆ これは飲み切れないレベルで自分の口に合わなかった..スイカはスイカのままが1番美味しいと思っています..(笑)
嫁さんが好きでたまに行ってます。私はいつもフラペチーノを買います。新作出てました😸
名前 |
スターバックスコーヒー 富山けやき通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-422-0850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お客さんの少ない時間帯に行きました。一番甘くて、カフェイン控えめで、お願いします。と頼んだら、詳しく説明していただけました。それでも迷っていると、オススメを案内してくれました。スタバ初心者でも居心地よく過ごせました。また行きたいです。