滑川市の海を望む、グリーンカフェ。
グリーンカフェの特徴
店内は北欧系の小物が多く、かわいくホッコリする雰囲気です。
田んぼの向こうに海が見える、最高の眺めでまったりとしたひと時を提供します。
企業のバスタブ展示場に併設し、ユニークな立地で特別な体験ができるカフェです。
平日12時に訪問し、先客は1人のみ。景色もよく、ゆったりした空間。あいがけカレー1050円を注文し、提供時間は遅くも速くもない感じ。ただし味が私の口には合わなかったので★2。辛いけど甘くて中途半端なのが食べ辛かった。平日に仕事やすんでまでリピートはないかな。
ドーナツ(はちみつ)とプレーン 珈琲とゆずみつhot頂きました。ドーナツは8cm位の外はカリ!中はしっとりで丁度良くてゆずみつは柚子の香りが嬉しかったです。窓際は海が見えて波も見えます。カレーは2種類であいがけもあり美味しいよ。中はショールームになっていてクマがお風呂に入っています。可愛い!冬は暖炉に薪を焚べて暖かく自然の暖かさを感じます。
ランチタイムに来ました。黒板に書いてあるメニューから あいがけカレーをオーダー。この日はビーフカレーとチキントマトカレーだったかな?タカラスタンダードのショールーム?に併設だからなのか、調度品が整頓され見やすく並んでおり、トイレも含めて店内全体が綺麗で清潔感があります。店員さんはワンオペにも関わらず常に動き回り、接客が丁寧で印象が良いです。コスト削減なのか、お昼なのに店内の照明が最小限なのは如何な物かと思いましたが、とても居心地の良いお店です。
ドーナツ美味しかったです(u003d^・^u003d)店内は北欧系の小物が沢山ありかわいくホッコリします(u003d^・^u003d)
企業のバスタブ等の展示場に併設のカフェ通る度に気になっていたので行って来ました!カウンター席は田んぼの向こうに海が広がり、稲が植わって晴れていたら最高のロケーション(この日は田植え前で雨でした)コーヒーカップもかわいくておやつ付です予約すればカレーのテイクアウトもできます。
7月は田植えが終わり、稲も少し育っているので、海までの景色がグリーン一色で綺麗で、まさにグリーンカフェだった。珈琲も可愛いし美味しい。素敵な展示物も見ていて飽きないが、少し静か過ぎるのでもう少しBGMが欲しいとこだが、展示場も併設されてるので、難しいのかな。でも、居心地はいい。
静かで落ち着けます。
最高の眺めでゆったりできるカフェのカレー。
滑川市の海岸沿いにある、解放的な空間のカフェです✨
名前 |
グリーンカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-383-806 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雑貨店の様な店内なのに落ちついた雰囲気と田んぼの向こうに海が見えてゆったり、美味しあカレーご味わえます。