昭和の懐かしみ、どさんこの味。
どさん子ラーメン 別所店の特徴
懐かしさを感じる昭和の味、どさん子ラーメンが楽しめます。
充実した駐車場で、家族連れでも訪れやすいお店です。
美味しい味噌ラーメンとニンニク餃子が大好評で再訪する人多数。
2022年頃、リニューアルオープン。店内綺麗です。バリアフリーPayPay使えます。
今は見なくなった懐かしい味昭和のみそラーメンと言ったら大体の人が口を揃えてどさんこラーメンって感じな位庶民の味何故か秩父には未だに3店舗も現在🍜その1店舗がリニューアルし新しいどさんことしてリオープンしたので行って来ました子供の頃食べ懐かしさに浸りながどさんこラーメンを味わいました。
駐車場は店向かいの所やお店の横も含めれば15台は止められるでしょうか。新しい建屋となり、外観、内装とても綺麗です。今回は元祖味噌ラーメンを頂きました。麺の食感やのどごしが良く、また懐かしさを感じました。違うラーメンも気になるのでまた伺いたいです。
どさん子ラーメン別所店が建て替え工事が終わり、営業再開です。どさん子のファンとしては、消えゆく店が多い中でのリニューアルオープンは嬉しい。新店舗は、どさん子のHP検索では「どさん子リブランド進化版」となっていて、店構えも今風です。懐かしいペリカンは無く、入り口ドアにJALのようなペリカンマークが(笑)店内もきれいで店員さんも元気な明るい対応が気持ちいいです。リブランドで新メニューの赤練、金練がありましたがまずは元祖味噌ラーメンを頂きました。お値段は他の古くからあるどさん子より少し高め。肝心のラーメンは店は新しくなってもあのどさん子の味です。美味しい。チャーハンも食べたかったけど、半サイズがなく食べきれそうにないので諦めました。お隣のお客さんがチャーハンを頼んでましたが美味しそうでした。ラーメンと半チャーハンのセットが出来るといいなぁ。スタッフ募集してましたが当面は17時まで営業のようです。他のメニューも試したいのでまた行きます!
2022年10月23日(日)12時50分に訪問です。昔懐かしでやってきました。最近リニューアルオープンと言うことで、駐車場は店舗前に10台、道路挟んで5台ですね。40年前の子供の頃どさん子の味噌バターコーンが大好きでした。さて、本題です。日曜日の昼時、駐車場は満車でした。店舗入口で女性スタッフの対応で車内待機でも声をかけてくれるとのこと。待つこと5分位で入店。カウンターは5席、4人掛けテーブル2つに、2人掛けテーブルが3つ、奥に小上がりです。席が疎らに空いていたのでコロナ対策でしょうか?味噌ラーメン大盛りにバターをトッピングしました。個人的にどんぶりが小さめ?普通サイズは汁が少なくて好きではありません。汁や豚挽き肉は懐かしく感じました。モヤシは小さめでしょうか?麺は中太です。どさん子ラーメン、昭和36年創業。月日が経つのは早いものですね。
どさん子好きです。ここは、どさん子の中でも美味しいです。にんにく餃子は、にんにく好きには、たまらないと思います。やばいくらいにんにくしてます。金練味噌ラーメンは、濃いですが、柔らかい美味しさがあります。元祖味噌ラーメンも、本当に美味しいです。作り手は、寡黙に料理をしています。店は、リニューアルしたらしく、逆にいえば、どさん子らしくないです。いやぁ、ひっきりなしに客が入るのが納得です。
6月新装開店、平日昼訪問11:50で2組待ち、20分待って入店、10分程でラーメン提供されました。しょうゆ700円、元祖みそラーメン730円、炒飯注文700円、太麺で食べやすいです。みそラーメンはもやしがしゃきしゃき懐かしいどさん子ラーメンです。お客さんの回転は早く、駐車場15台満車でもちょっと待つと停められます。
懐かしい名前にひかれて気になっていました。前を通ること半年(笑)やっと伺うことが出来ました。札幌系の麺類なんだろうなぁと思い注文したのは野菜たっぷり味噌ラーメン。お味は塩味控えめでお野菜たっぷり!ニンニク餃子も注文。二種類のタレを出して下さり、両方試しましたが、私は味噌タレが好みでした(^^)スタッフさん(人手不足らしいけど)の対応も問題なく、味覚も気分も良い感じで堪能出来ました♪他のメニューも試したいので、また行きたいです。
家族で行きました。前回よりメニューが増えて👍セットメニューも👍リーズナブルです。
名前 |
どさん子ラーメン 別所店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-25-1035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりの来店。メニュー表は写真付きの活気あるものではなく、文字だけのものになっていました。味噌ラーメンを注文しました。スープは個人的には濃さ・味ちょうどよかったのですが、具材は、僅かなひき肉と、もやしを炒めたものとネギとメンマだけで少し寂しい感じがしました。これで750円は高いかな…といった印象でした。