秩父駅発!
セタリアの特徴
秩父の食材を使用した多彩なジェラートが自慢です。
西武秩父駅の祭り湯併設で便利なアクセスです。
アフォガートやシュークリームなどのスイーツも豊富に取り揃えています。
沢山あるジェラートの中から、日本酒と赤ワインのダブルにしました。脂っこいフードコートの昼飯の後にスッキリとしました。連れは秩父メープルにハマってました。秩父メープルはかき氷もあって、これも旨そうでした。
イチローズモルトを頼みました。一口食べて物足りなかったので追いイチローズモルトをしました。
イチローズモルトと日本酒のダブルをコーンで注文しました。イチローズモルトのジェラートが感動的に美味しかったです。昔食べたブランデーケーキを思い出すような鼻腔を突き抜ける爽快で大人なフレーバー。日本酒の方は甘みとコクの強いバニラという感じではアルコール的な特徴は感じられず。
秩父駅で、美味しいジェラートを!!今日は、イチローズモルトを醸す「ベンキャーウイスキー」の蒸留所見学&試飲へ!!秩父駅で、セタリアさんでジェラートを!!イチローズモルトM&Gのジェラートとアフォガードをいただきます。イチローズモルトのかかったアイスはめっちゃウマウマでした!!
秩父駅の祭り湯の中にあるジェラートのお店。ウィスキーのイチローズモルトとワインの秩父ルージュのジェラートを注文。普通に美味しいジェラートでした。
2022/9/27(火)12:30頃秩父メープルシロップとアーモンドが入ったフラッペ意外とアーモンドの粒が吸い込む時に喉に詰まりやすいので、注意必要!すべて噛むように食べたら良いかも!秩父メープルシロップは美味しかった。
2022年8月5日訪問。ジェラート ダブル そばの実u0026秩父ルージュ(コーン)を購入。ワインとそばの実の粒の相性はかなり良い。今までの経験則だと、秩父ルージュu0026秩父錦のお酒コンビ、ピスタチオu0026チョコチップクッキーなどもおススメ。
駅直結のところにあり、フードコートはボリュームがあるものが多く野菜を食べられるお店がすぐに見当たらなかったのでアイスクリーム屋さんの豆乳スムージーをいただきました。飲みやすく美味しかったです^^
イチローズモルトとドルチェ(ワイン)をチョイス。ここはカップよりコーンのが量が少し多いのでお得。単純にカップの容量が少ないだけなんだけどね。でも、コーンは湿気っている時もあるから…。ダブルは色が違うものを選びましょう。前に白白で選んだら境目が分からなくなって味が混ざって微妙でした。お酒は飲めないけどスイーツならって人には嬉しい品揃えがあります。
名前 |
セタリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-26-6131 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ジェラートのバニラ&いちごミルクのコーンダブルがオススメです。