こだわりの珈琲と歴史的空間。
珈琲道 ぢろばたの特徴
アンティーク調の歴史を感じる店内で、ホッとする雰囲気があります。
柱時計の振り子の音を聞きながら楽しむ、こだわりの美味しいコーヒー。
秩父神社参拝後の休息にぴったりな、静かな時間が流れる素敵なカフェです。
アンティーク調で歴史を感じる店内外で、入るまでおそるおそる(すみません笑) 優しいご主人がこだわりのコーヒーを提供してくださるコーヒーだけの喫茶店です。ブレンドコーヒー数種類、一種の豆で淹れるコーヒーも数多く。静かなBGMがながれていて、静かな雰囲気ですが、会話も楽しめるお店でした。なによりコーヒーが美味しい!
珈琲道と銘打つにふさわしいマスターのコーヒーです。このコーヒーの温度は88度、こちらは90度と各コーヒー毎に温度も決まっています。ブレンドコーヒーも、きちんと何の豆とのブレンドかを明記し、一口目は何のコーヒーが顔を出し、次に登場するのが何々‥と説明してくださいます。ブレンドはすっかり交じるのかと思っていたので目からウロコでした。私は珈琲は好きですがブラックであまり飲めなかったのですが、こちらのコーヒーを飲んでブラックで飲める❣と嬉しくなりました。店内は、あまり広くないスペースに一人席、二人席のテーブルが5つ程置かれています。私は2度目ですが、前回は開業前から3組ほどが並んでいました。間違いなく珈琲の名店と思います。
静かな時間が流れる空間です。マスターいわく49年前にオープンして、当時は朝の5時開店で、開けてすぐ満席だったそうです。番場通りのすぐ近くで、外観も内装も時代を感じる独特の趣きです。また、マスターが時間をかけて淹れる一杯のコーヒーは飲んだ後でもしばらく香りが残ります。この空間に居ると自然と気持ちが和らぎます。オススメします!
雰囲気のいいお店でした。わたしはあんまり珈琲は飲まないんですが、酸味が強く苦味が弱いものを頼んだので、ブラックで飲めました。ものすごく美味しかったですし、店員さんが素敵でした。珈琲飲みやすくて美味しかったですと伝えると、貴方達の選択が良かったから美味しかったのよ、ラッキーね!と言われました。メニューに酸味、苦味のことがしっかり書かれていたので選びやすかったです。お茶請けは、ないので持ち込みありでしたよ。次行く際はぜひ持っていこうと思います。
秩父神社参拝した後にゆっくりさせていただいた素敵なカフェです✨☕️建物が蔦に囲まれていて魔法使いの家みたい?と思って伺いました。ドアを開けたらお店の奥様が座っておられて、席に案内してくださいました。店内も魔法使いのお家みたいでハリーポッターの世界を思い出しました✨笑「少し時間かかりますが。」と言われましたが時間はたっぷりあったのでゆっくりさせていただきました。メニューも魔法使いの本みたいでワクワクしました✨コーヒー専門店でコーヒーメニューのみ、コーヒー豆を世界中から厳選されているようで、さまざまなブレンドもありましたのでアンティークブレンドをオーダーしました✨奥でご主人様がコーヒーを一杯一杯丁寧に淹れている様子がよくわかりました。愛のこもった美味しいコーヒーがいただけて幸せです✨クラッシックを聴きながらの店内は心地よく、ゆっくり過ごすには最高の場所でした。
大変な珈琲マニアのマスターがやっているお店だけあって、出てくるコーヒーはとても美味しいです。ただ、マスターご本人との相性がかなり問題になります。コーヒーを飲むこと自体を目的にした客でない場合、結構な塩対応をされる可能性があります(というかされてました)。逆に言えば、コーヒー好きが美味しいコーヒーを一途に求めて訪れた場合はとても良い体験が出来ると思います。
珈琲へのこだわりが強く感じられるお店。普段、ミルクを入れないと珈琲を飲めない私がストレートで美味しくいただけました。珈琲以外のメニューなし。但し甘味類の持込み可。
とても優しくて、素敵な老夫婦が営むカフェ。店主のこだわりが半端ではなく、コーヒーを店主が全て一杯ずつ作ります。コーヒー専門店というだけあって、コーヒー以外のメニューはございません。そして、このお店、実は、大きな古時計の時間が3時で止まっています(^^)時間の感覚がなくて、ここに一度座ると1時間があっという間に感じる。不思議なお店です。縁あって、無口な店主とも話せた💕
文学と珈琲にただひたすらに打ち込んだご主人が腕を奮う珈琲店です。店内はご主人が集められ、訪問客が寄贈されたと言う本や雑貨が所狭しと置かれ、異質な空間となっています。駅から歩いて来れる距離ながら僅かに道を外れるので、静かな心地良い空間と珈琲が味わえます。・・・ご主人のツボにハマると変わったお話が聞けるかも?
名前 |
珈琲道 ぢろばた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-24-3377 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素晴らしいお店です。「珈琲道」と店名の前にあるように、マスターは最高のコーヒーを探求する、求道者のような人です。ですから普通の喫茶店とは違います。おしゃべりしたり、時間つぶしに訪れるお店ではないと思いました。コーヒーを極めようとする人が淹れた感動の味を求めるお店です。ブレンド・コーヒーだけで5種類あります。もちろんストレートコーヒーもあります。マスターと相談しながら、コーヒーを選ぶと楽しいと思います。店内は狭く、とても静かです。敷居が高そうに思われるかも知れませんが、敷居は低いです。マスターが優しいからです。本がたくさんあります。2台分の駐車場が、お店の隣りにあります。心から絶賛できる最高のコーヒー店です。