越生町の旨い直売煎餅。
釜久米菓 越生工場の特徴
鳩山から越生への峠脇にあり、サイクリング途中の訪問に最適です。
直販で新鮮なお煎餅やうす塩いもかりんとうが楽しめ、口コミでも高評価です。
お煎餅やおかきが格安で購入でき、特にワレ煎餅はおすすめの商品です。
以前は車で寄らせていただきましたが、紅葉の美しくなってきた秋にサイクリングがてらの訪問です。
以前、知人から頂いたうす塩いもかりんとうが美味しくて忘れられなく販売場所を聞き、訪問しました。9時オープンです。早く着いたので車の中で待っていると三台一気にきて中からおじさんたちが何人も降りてきてすぐに店内に入っていきました。ゴルフ帰りの人?今、行っても混んでると思い、早く来たのに仕方なくオープンから少し店内へ。おじさんたちはみんなすごい!箱買いしてました。ありました。どれも安いのでつい、いろんなものを買ってしまいました。しかも塩レモンのバームクーヘンが気になり通常250円が190円とお安い。帰りの車の中で食べてしまった。(冷やすと美味しいらしい。)おせんべいも沢山種類あり180円からとお安いです。日はお休みです。
駐車場は左隣に4台ほど。平日午後で2台あった空きは即満車。お店を出たときは車の待ちも出ていました。ここの「醤油仕立ての和風カレーせんべい」が大好きです!カリカリした小粒せんの食感がとても良く、味はまんま蕎麦屋のカレー。初買いのピーナッツが練り込まれた「塩レモン」はサクサクで絶妙に効いたレモンの風味。これもかなりおいしさ。適量が入った小袋タイプですが、いつも手が止まらず2袋ほど一気に食べてしまいます(笑)パウンドケーキなど他社製多数も嬉しいポイントです。
【主張際立つ新鮮な煎餅がお買い得】煎餅に新鮮という言葉が適当かはわからないが、率直にそう感じた。カレーの切れの良いスパイシーさ唐辛子の鮮烈な刺激揚げ餅のあと引くチーズ感と軽快なサクサク感香り豊かでゴマたっぷりのせんべい海老感たっぷりの桜えびおかき歯触りがザッキザキのざらめせんべいたくさん種類があったので色々購入させていただいたが外れ無し。全て完成度が高い。スーパーで買うお煎餅よりランクが上でお値段が安い。お煎餅好きならわざわざ買いに来る価値あり。素晴らしいです。
朝9時、開店と同時に訪れました。見た事が無い煎餅の数々、それが本当にお値打ちなのかお得なのかお安いのかはわかりませんでしたが、売店のお姉さんは親切丁寧で良かったです。まぁ、どれもここで作られているもの(ではないお菓子もありましたが)としては、美味しかったです。また、今度、機会があれば立ち寄りたいと思いました。
たまたま通りかかった時、道路沿いにに米菓の旗が目に入り寄ってみました!工場直売なのでお買い得商品が沢山あり嬉しいです!写真で撮った他にチェダーチーズ揚げ餅も購入したのですが、美味しすぎて食べてしまいました。また伺いたいです!
ここで購入した『うす塩味いも かりんとう』が美味しくてはまってしまい1日で買って来た1袋を食べきってしまいました。翌日に更にもう3袋買って食べてます。これから先値上がりしてもここの商品は買いに来ます!!
おせんべいの種類も多く、おいしいので、いつも大量買いしてしまいます。バームクーヘンも売っていて、季節によって味が変わるのでちょっとしたお土産にも最適です。
越生町大谷 釜久米菓越生工場工場の前を通って工場直売があることを知っていましたがなかなか来れませんでした。愛車セローで行ってきました。美味しそうな煎餅が種類豊富で悩みます。とうがらしあられ390円。揚げせん久助220円。鬼あられ醤油210円(画像撮る前に我慢できず開封してしまいました)工場直売なので安く購入できました。次回は車で来て沢山購入したいと思います。
名前 |
釜久米菓 越生工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-6211 |
住所 |
|
HP |
https://www.kamakyu.net/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%A1%88%E5%86%85/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鳩山から越生に抜ける小さな峠の脇にある店。昔からあるのは知っていたが、初めての訪問。自社生産品だけでなく、他社品もあり、煎餅系だけでなく、スイーツ系もある。辺鄙な場所にも関わらず、客が絶えない。