煮干しの旨味、昇華した中華そば。
中華そば 弥惣吉の特徴
煮干しの風味豊かなラーメンが楽しめる場所です。
全粒粉入りの麺がスープと絶妙に絡みます。
知り合いのバイク乗りから聞いたお店で人気があります。
かなり久しぶりの訪問です以前何を食べてどうだったか忘れてしまったのでほぼ初な感じです煮干し中華そばの全部のせ(¥1,380)を頂きました煮干しの味がする昔ながらの中華そばって感じで、麺との絡みはいい感じですがスープだけだと少ししょっぱいですチャーシューのトロ肉はちょうど良かったが焼き豚はしょっぱいです一番良かったのは煮玉で、単体のお値段がいいだけあり美味しかったです並ぶほど人気ですが普通のラーメン店でした。
知り合いのバイク乗りに教えて貰った、中華そば屋です。煮干しそばがメインですが、スルーして鶏ガラ中華そばを頼みました。店はランチ帯とディナー帯の構成で、限定特製スープもあるので、時間帯によってはメニューの一部が食べられない事もあるようです。夕方17時から、バイクの調子を見るため下道で茨城から1時間半掛けて訪問。一桁前半の温度には熱い中華そばが心地よく、優しい味の鶏ガラスープも飲み干す程美味でした。一緒に注文した特製餃子セットも3個の割には1個あたりが大きく、1300円程で満腹に。宇都宮で有名な店との事で常に人が入れ替わりしてました。古民家を思わせる造りは何処か田舎を思わせます。が、冬はトイレが非常に寒く中も20℃程なので、自動車の人もバイクの人もそこそこ厚着が無難です。不整地とトイレの寒さが-ポイントです。
ほんと、なにを食べても美味しいです。麺もスープも絶妙な味付けで、優しい味付け。個人的に、つけ麺が1番でした。鴨肉が美味しく、最後まで、ずっと美味しいです。夏場は少し、お店の空調が弱いのかな?暑か感じる所はありますが、そんなの忘れるくらい、お腹が膨れて満足します。麺も、3種類選べて、たくさん食べる人にも優しいお店です。
煮干し中華そば650円税込みを頂きました。昔ながらの中華そばの延長にある味で美味しかったです。そして値段が安い!コスパ込みで☆5にするか迷いました。◇スープ優しめの煮干し醤油スープです。次は特濃煮干しにチャレンジしてみたいです。◇麺細麺ストレート。パツンと歯切れのよい麺です。スープと合っていると思います。◇具材チャーシューは厚めで大きく、しっかり食感があるけれど柔らかい。炙りの香ばしさもある。好きなタイプです。これが入ってこの値段はすごいかも。◇その他駐車場広いです。食券機はやめたみたいですね。
食券制のお店です。初めてのお店だとラーメン選ぶの迷ってしまい時間がかかり後ろにお客さんが待ってると焦って違うボタン押してしまった今日この頃!鶏ガラトロ肉中華そば食いたかったのに煮干しトロ肉中華そば押してしまった…。豚バラトロ肉が、ドーンと乗った弥惣吉の看板商品! 煮干しトロ肉中華そば大盛り頂きました。煮干しの香りがきいたあっさりスープ!麺は細麺ストレート固めの茹で具合。厚くて大きいトロチャーシューボリューム満点お腹満腹大太鼓!チャーシュービックサイズなので普通盛りでも十分満足。店内はテーブル席とカウンターで居心地良かった。入口入るとガラス越しに製麺機が見えるのでちょっと感動!次回は鶏ガラ中華そば頂きます。(2018.11.17)追記数年ぶりに訪れました。券売機で食券購入スタイルでしたが、今は口頭注文でした。鶏ガラ全部のせ頂きました🍜トロ肉、焼き豚、味玉美味しい😊幸せ呼ぶ一杯ご馳走さまでした🙇♂️次回は、煮干し全部のせにチャレンジ💪(2021.11.19)この日は、煮干し全部のせ頂きました🍜とても美味しかった❣️次回は大盛り‼️(2023.8.21)
煮干しトロ肉中華そば特濃煮干し中華そばが売り切れだったので、普通の煮干しをチョイス。煮干しの出汁がよく出て香りも良い感じ。麺は結構詰まってます。トロ肉チャーシューもボリュームあって、食べ応えあり。餃子も大きく、お腹すいた人にオススメ。駐車場めちゃくちゃ広いです。
煮干し全部のせ➕餃子セットを注文。ラーメンはスープが濃い目で、ラーメンすすって、そのままライスいきたくなる濃さでした‼️ノーマルがどんなもんか分かりませんが、全部のせだけあって具沢山で満足でした✨餃子は、普通かな。ライスは少し水分が多く柔らか目でした💦柔らかい分、密度が高く見た目より量が多かった気がします。女性の店員さんは他のお客さんが帰る時、ちゃんと挨拶してましたが男性店員の声は聞こえなかった💧どうした??一回の挨拶だって見られてますからね✨
以前から気になっていたのですが本日初入店、時間は13時カンター6人とテーブル4人、テーブルは二つ空いているけど中待合室の待たされること五分。待っている時にメニューを見てスタッフさんに伝えるスタイル。一番気になっていた煮干し中華そば中盛りをオーダーしました。中待合室が結構広くて行列慣れしている店と認識する。カンターに座って五分煮干し中華そばが到着する、スープを一口美味いけど正直期待していた程でわないけど中々の味。どんぶりは小さいけど中盛りだけあつて量は充分。チャーシューも肉厚ですお腹いっぱいになりましたよ。これで700円は納得できる。麺を店主が打って、厨房は奥さん?娘?が切り盛りしている店でした。また行きます、次回は煮干し以外のラーメンを食べてじっくりと味わいたいと思います。
ネットで前々から気になっていたお店。機会があったので来店。煮干しスープと鶏ガラスープの2種類があるそうで、今回は鶏ガラスープの焼き豚ラーメンの中と餃子3個を注文。太麺につき少々時間が掛かりますが、それでも比較的早目に着丼。焼き豚は厚めで大きなものが3枚、ドドンと載ってインパクト大。食べると固い訳ではなく、トンテキのような歯応え。少しスモーキーな気がするも、気のせいか? メンマは太いものが4〜5本入っている。歯応え良し。そして多めのネギ。ビジュアル的には小山の「一品香」に近いかな? 麺は太めの縮れ麺。啜った時とのど越しが良好。スープもやや甘めも良い塩梅。餃子に目を移すと、大きいものが登場。肉が多めでニンニクも多め。旨い餃子でした。また来たいと思う。
名前 |
中華そば 弥惣吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-32-6300 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/yasokichi_chukasoba?utm_medium=copy_link |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

煮干しの味が風味豊かなラーメン。麺がとても好みでした。サイドメニューのもつ煮込みも美味しい。ご馳走さまでした。