コメダ裏のシュークリーム専門。
アット グルマンの特徴
サクサクのシュークリームが楽しめる、独自の食感で大好評です。
プリンのトロトロ感が絶品で、リピーターが続出しています。
コメダ珈琲の裏道に位置し、隠れた名店として評判です。
シュークリームとプリンの2種類のみ販売していますそのためか、いずれも美味しいですプリンのカラメルソースがない点は人それぞれ好みが分かれます。
シュークリームとプリンのみ!という潔いお店。シュークリームは、中身がむっちりと詰まっており、カスタードを存分に味わえました。プリンはトロトロでまるで飲み物のよう。美味しくて写真は撮り忘れた…たまに臨時休業している様ですし、売り切れ御免のようなので、空いてたらラッキーくらいで伺うのが良いかも。
クッキー生地ではない普通のシュークリームでここまでサクサクなのは久しぶり。赤玉に近い色の濃厚カスタードクリームも甘さ控えめで最高です。プリンも美味しいですが、最高なのは店主の人柄。また是非伺います。
20年振りに伺いました!お店の雰囲気も懐かしくて、昔出てたモンブランまた食べたいなぁ!って思ってしまいました。メレンゲが素晴らしくって大好きでした!素敵なご主人が作っている美味しいシュークリームとプリンもお勧めです!
土曜日の夕方に伺いました。お目当てのシュークリームが1つしか残ってなく、プリン2つと合わせて購入しました。店主さんが在庫無く申し訳ないと、プリンをひとつサービスしていただきました。どちらもシンプルながら絶品で人生の中で上位に入るスイーツです。
プリン、シュークリームのお店。両方頂きます。プリンが特に美味しい。次回もプリン買います。
知人にお店を教えてもらいシュークリームを買いに行きました。皮が違う中身が違う。安いシュークリームとまったく違いました。3時のおやつに美味しくいただきました。今度はプリンを買いに行きたいと思ってます。
プリンとシュークリームだけで勝負しているお店です。住宅街の裏通り(西側)の少し引っ込んだ場所にあり、緑のドアの脇に小さな立て札があるだけなので、最初来た時はお店を見つけられず通り過ぎてしまいました。マニアックな感じがたまりませんね。お店に入ると、いい感じのおじさんが出迎えてくれます。プリン240円、シュークリーム250円です。プリンは、とろっとろで甘過ぎず最高。カラメルが無いから逆にプリンの味を噛み締めることができます。シュークリーム250円は、外側がカリカリで中のクリームは生クリームを混ぜ込んだカスタードで、甘過ぎず素晴らしい余韻が残ります。お店がよくわからないところにあるのに、長年やってきているのは、味や店主の人柄が口コミで広まってお客さんが定着しているからでしょうね。
プリンとシュークリームのお店です。プリンはカラメルが付いてないタイプで好みが分かれるとは思いますが滑らかな口当たりとマッタリとした味わいは唯一無二の存在です。
名前 |
アット グルマン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-43-1122 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

再開したと聞きつけ訪問しました。私が行った時はシュークリームは売り切れでプリンのみ買えました。相変わらずとろとろで、液体と個体の間の舌触りが最高です。☺️ここだけの味です。シュークリームも早くリベンジしたいです✨改装に伴い、一回に生産できる量が限られているとのことで、沢山買いたい人は予約すると良いそうです😊