満天の星と望遠鏡で特別な夜。
能登町やなぎだ植物公園 アストロコテージ管理棟の特徴
夜空に満天の星が観察できる、特別な体験が魅力です。
大型の天体望遠鏡で星の観察会に参加できる、学びの場でもあります。
キッチンや洗濯機完備、家族での快適な利用が可能なコテージです。
お部屋も、綺麗でしたし、夜の、☆星も観えましたよ、最高ですね、
望遠鏡付きのコテージです。ここで初めて月以外の星を見ました✨木星の縞々模様を見て感動したのを覚えています。冬だったから寒かったけど、忘れられない良い思い出ができました😌
能登キリシマツツジがいくつかあります。5月のゴ−ルデンウイ−クあたりから見頃を迎えます。430年前から育てられているものもあります。
広々としたLDKに洋室2部屋に和室1部屋10人利用は伊達じゃありません調度品が寄せ集めっぽかったりしますが逆にキャンプ道具を持ち込んでグランピング気分を楽しめます食器や調理器具も一揃いありますが、こちらもお気にのモノを持ち込む事をお勧めします真冬にお世話になりましたが暖房も十分で暖かく過ごせます家族の都合で早朝06:30チェックアウトなどと言う無茶にも大変親切に対応頂きました。
コテージに宿泊しました。室内も小綺麗でキッチンには食器等も用意されており、快適に過ごせました。ここには2階に天体望遠鏡が設置されています!部屋はドーム状になっており、自由に天体観測ができます。望遠鏡の使い方は少々難しかったですが・・・特別な時間を過ごすことができました。
10年以上前から、年に2,3回利用しています。能登町のふるさと納税でもらえるパスポート割引制度がなくなったのはとても残念ですが、それでも料金は良心的だと思います。コテージ自体はもう築年数経っていますが、掃除も行き届いており、不快に感じることはありません。満天星のプラネタリウム、夜の星空観察も楽しめます。あと、夜はホントに真っ暗でちょっと怖いくらいです。そのお陰で星空がキレイなんですが。
10年以上前から、年に2
子供の夏休みに泊まってきました‼️夜にデッカイ望遠鏡で星の観察をさせてもらい、係の人に星の事も色々教えてもらい、満喫できました😄コテージも古いながらも掃除が綺麗にしてあって良かったです👍
宿泊できる植物園🌸🌛✴
名前 |
能登町やなぎだ植物公園 アストロコテージ管理棟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-76-1680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

星を見たり静かに過ごすなら最高。コテージ自体は少し古くなってますがお部屋で天体観測はすごく良かったです。