樹齢350年、しだれ桜の美。
延命寺の特徴
駐車場から見える樹齢350年のしだれ桜が圧巻です。
満開のしだれ桜は、まるで優しく抱きしめてくれます。
春にはライトアップされた美しい枝垂れ桜が楽しめます。
2024.4.7 駐車場からも見れる立派なしだれ桜綺麗です。
満開のしだれ桜は優しく抱きしめてくれる感じがしました🌸🌸🌸
とても美しい、しだれ桜が見れます。手入れも大変だと思うけど、その成果がこれほどの美しさに!圧巻です!ライトアップの光の具合いで実際より白く写りました。投稿が遅くなり現在は違った桜の様子かと思います。
国道50号線結城バイパスと交差する茨城県道303号線(舟玉川島停車場線)沿いにある古刹の本堂は、2003(平成15)年に再建されたそうです。樹齢350年以上の枝垂れ桜と立派な本堂が織りなす光景は、彼岸過ぎから清明に至る季節の華やぎを感じます。
枝垂れ桜が3月末位から咲きだします♪綺麗ですよ(*つ▽`)っ。
最近、桜の時期お客様が増えている延命寺さん。4月初めには見事な枝垂れ桜がみれます。写真は2021年と2020年のもの。2022年はライトアップできるかな?
こんな近場にサクラの綺麗な場所があるなんて知らなかった。今の時期は凄く綺麗です。
枝垂れさくらが、立派です。
枝垂れ桜のライトアップを見に来ました。
名前 |
延命寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-28-0032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年3月29日。4分咲きほどでしょうか、今年も綺麗なエドヒガン桜、(しだれ桜)の季節になりました。3月30日5分咲き。