珠洲で楽しむ安定の味!
8番らーめん 能登柳田店の特徴
連休中でも行列ができる人気のラーメン店です。
珠洲道路沿いに位置し、夜釣りの途中でも利用しやすいです。
定期的に新商品が登場し、飽きさせない多彩なメニューです。
24.5.25に訪問。年中無休で営業時間は11:00-21:00(L.O.20:45)。ランチ利用でしたが、ほぼ満席で賑わってました。写真は、野菜ラーメン味噌味と8番ぎょうざの8番セットで税込1023円。
塩野菜トッピングバター半炒飯セット頼みました。 野菜たっぷりです☆
震災対応派遣中、早く帰れる日があったので寄りました。地元に愛されている雰囲気が伝わります。野菜こく旨らーめんをいただきました。疲れた身体に野菜と熱々ラーメンが染みました。
珠洲道路沿いにある北陸のチェーン店11:55頃に行きましたが店内は満員で15分まちました味噌ラーメンと餃子のセットを注文。味噌味濃厚ですがたっぷりの野菜で丁度いい具合です。
珠洲に行く際のお昼時に丁度良い。駐車場は広く、立地が良い。カウンターとテーブル席でファミリーでも安心して利用できる。野菜らーめん塩(税込726円)野菜がシャキシャキで美味しかった。支払いは、クレジットカードや電子マネーも使えます。
久しぶりに行きました。麺の種類が、変わってたような… 気がしました。前はもっと美味しかったような。
連休中のお昼時という忙しい時間帯に来店しましたが、案の定、行列ができるほどの混雑。でも、スタッフのみなさんがチームワークよく、テキパキとお客様をご案内されていたので、それほど待たずにすみました。他の「8番らーめん」でも感じたことですが、やはり店舗によって微妙に「味の濃さ」が違います。こちらの店舗は、ちょうどいい感じ(しっかりめ)でした。とても好感がもてる店舗でした。
22時まで営業しているので、夜釣りの途中で入店しました。味は他店と変わらず美味しかったです。スタッフさんの対応も良かったです。
地元の街道沿いに点在する8番らーめんに立ち寄りました。コロナ禍の影響でランチで食事できる場所がほとんどなく、お腹も減って仕方なかった時に開いててよかったと見つけました。地元でも親しまれている地元ラーメンチェーン店さんです。お店のメニューからタンメンが一番人気と判断しオーダーしました。あっさりしたスープで野菜たっぷりのヘルシーなタンメンでした。
名前 |
8番らーめん 能登柳田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-76-2008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

能登に倉庫兼スタジオがあります。修復作業の帰り道、朝から8番ラーメンの口だったので、寄りました。やっぱり美味しい。疲れた身体に沁みる。その日は疲れていて、うっかり座席にショルダーバッグをかけたまま。高速道路に入ってしばらくしてから、バッグを忘れた事に気がついて、うわあ、どうしよう!車からお電話しました。まだお客様が一杯でてんやわんやだろうに、優しく応対して下さり、「あ、ありますよー。送りましょうか?」とのおことば。申し訳なくて、着払いでお手すきの時によろしくお願いしますといい、ホッとしました。直ぐに送っていただき、しかも、着払いではなかった!これは困る!直ぐに届いた旨のお礼の電話をして、かならず送料は次に伺ってお支払い致します。と言いました。能登が大好きな私がますます能登人の温かさに触れ涙しています。8番ラーメン、ありがとうございます!次はどれ食べようかなあ。オーナーさん、お身体大切に頑張ってくださいね。