美味しい能登丼と海鮮料理。
庄屋の館の特徴
能登牛ステーキ丼は、子どもにも好評の絶品料理です。
古民家を移築したお屋敷で、海の眺めが楽しめるお店です。
新鮮な海産物を使った料理が豊富で量もたっぷり提供されます。
バスツアーのお昼ご飯で利用。たくさんの海鮮がのってて美味しかった〜🥰魚のせんべい?あげたのもカリカリしてて美味でした!おすすめのお店です目の前は日本海で気持ちのいい場所にあります。
家族で能登観光めぐりをしてる時に行きました。能登牛ステーキ丼、海鮮丼、蛸カツ丼を頼みました!ステーキ丼が本当に絶品です!お肉が大変柔らかく口の中で溶けていくみたい!ぜひ食べて欲しい!お店の雰囲気も昔に戻ったみたいな懐かしい感じがして海も近くなので景色も最高です。また絶対食べに行きます!ご馳走様でした!
どれも美味しくてびっくりした。九州の魚が一番うまいと思っていたが、ここの魚も抜群に美味しかった。特にイカは甘味があって、最高だった。盛付のセンスもイイ!
能登牛ステーキ丼美味しかったです。予約無しで行ったからか?、座った場所(テーブル席)はメチャクチャ寒かったです。行かれる方はご注意を。
訪問して遅くなりましたが投稿いたします。私は能登牛ステーキ嫁さんは能登丼を美味しく頂きました。接客も親切にしていただきありがとうございました。ご馳走様でした。また近くに行った時は寄らせていただきたいと思います。駐車場からは垂水の滝が見えていました。
奥能登国際芸術祭2020+鑑賞開始前のランチに利用しました。1や2番の検温所にも近く、海沿いは一本の道で迷いません。古民家の空間、海の見える席も能登に来た気持ちを盛り上げてくれますが、定食の魚も美味しかったです(1650円だったかな)。焼き魚はこの日大きなカレイ、刺身も種類があります。魚を使った小鉢も茶碗蒸しも良い味付けでした。芸術祭パスポートを見せるとコーヒーのサービスを受けられました。珠洲巡りには満足なランチでした。
能登丼目当てに来店してみると座席数の上限が少なくなっていてコロナ対策をちゃんとしている事が目に見えて分かる。能登丼を注文して周りを見渡せば古民家の中のように木造で落ち着いた雰囲気があって中々好みだった。出てきた能登丼は中々美味しかった。他の能登丼よりも値ははるけどまた来て食べたいと思った一品です。
電波が届かないけど、料理は絶品。海藻しゃぶしゃぶは要予約。
垂水の滝そばの古くからあるドライブイン‼️眺め最高😃⤴️⤴️能登の旅のお食事に丁度良かったf(^_^)
名前 |
庄屋の館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-32-0372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

優しいお店の人と美味しい食事。今回は海鮮丼とイカのからあげと塩アイスをいただきました。次は能登牛のステーキ丼をいただきたい!あとアイスはリピート確定です。