滝と新鮮海鮮丼、能登の味!
割烹 滝見亭の特徴
新鮮なお魚がぎっしり詰まった能登海鮮丼を楽しめます。
店の目の前には美しい滝と日本海が広がっています。
おかみさんによる親しみやすい観光案内で、心温まる体験ができます。
お店の目の前に日本海を見ることができます。また、すぐ近くは滝もあり、こちらの眺めは絶景です。メニューは海鮮系がメインとなっているようです。とても美味しいです。ちなみに、特性のはしがプレゼントされます。
能登海鮮丼いただきました。12種の海鮮が盛られたどんぶり飯です。日によって魚介の種類が変わるそうですが、今日はホタルイカやノドグロも混ざっており当たりの日かも。
能登丼頂きました。今まで食べた海鮮系の丼の中で1番満点できました。バイクで伺いましたので軽くで終わらせましが本当はもっと色々試してみたかったです。ご馳走様でした。
ここのウリは多分店の目の前にある滝と、真冬に現れる泡の波だと思います。夏は滝がちょろちょろで水道みたいでした。できたら冬にいくことをオススメします。私たちが頼んだのはネギトロ丼と天ぷら蕎麦。やはり海鮮類がここは良いかと思う。蕎麦はうどんのようになってしまい蕎麦上手とは言えないです。天ぷらはカリカリで美味しかったんですけどね。
能登丼をいただきました。見た目も 味も愉しく美味しく頂きました。能登丼を注文すると お箸を頂けます。
おかみさんの観光案内が親しみを感じました。丼もとってもボリュームがあり新鮮な魚介が食べられました。
秋に能登半島周遊の際に、昼に滝が見える食堂があったので寄ってみました。気さくに話しかけるおかみさんに冬になると荒波と強い北風で、波の花と言われる潮の泡にこのあたりが包まれるんだそうで、見せてくれた波の花もスキャンしておきます。1600円の刺身定食を頂きました。
海鮮丼おいしかった。波の花の写真やここから見える滝の写真等がありました。
滝が見える! 飯は早くて美味い!店員の愛想は良い。適価。つまり文句なし。
名前 |
割烹 滝見亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-32-0437 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普通に美味しい、ただ、事前情報で期待しすぎた感は否めない。汁物の甘エビの頭、どこから来たのか少し不安。箸のお土産は素直に嬉しい。